高橋会携帯掲示板
過去ログ1516
2010/6/26 14:58
▼松お久しぶりです。
ちょうかいさん、送迎つきならスシローくらいおつきあいできるようになりました。
地味ですが、地元新京成の800系も来月下旬にさよなら運転です。
6/26(土)14:58
▼急行 ちょうかい 今朝は新聞読んでもコレといった触れるネタ(菅民主党の伸び悩み…との選挙情勢調査が一面←間違いなく釣られて消費税10%に言及したのが要因でしょう)は無し、サッカーは私が疎くて語れないし…職場では若い同僚の話には入れず。
で、止むなくつまらないサボりネタにしました…(^-^;
復活した松鉄様のブログを拝見すると、回転寿司に触れていたので無性に食べたくなりました…。昨日はスーパーで撃沈したし。
私は寿司はトロを除いてマグロ系はあまり好きでなくてサーモン系が好きです。(ちなみにう〜様はこればっかりですね)
でもサーモンは日頃食べる機会が多く、回転寿司ではさほど注文しません。
いの一はイクラ、ウニとど真ん中ですが、これとてさほどは多く食べてなく、数的にはサラダ軍艦系が多いです。それもシーフードがお気に入りです。
後は魚の出所は怪しいですが…エンガワも大好物。以前はスシローの定番だったシャコは消えてしまい残念です。
いや〜、たけ様みたいに語れないな…(^-^;
またよく週刊誌の記事やネットで回転寿司はニセモノとか加工品とかしたり顔に語る向きもありますが、私は美味しければそうした事実を全然気にせず満足しています〜。(脱線しますが、特撮も無邪気に物語を楽しむ口で…技術云々とかを語る連中はウザイ…)
利用は月イチ程度ですが、懐の事情が許せばホントに毎日でも飽きないですネ!
6/26(土)11:26
▼急行 ちょうかい おはようございます〜。6時頃から起きていたものの…曇っていたので、あけぼの、能登は出撃せず、やや明るくなるも、まだマシな赤(133?)なのに北斗星もサボりました。…撮影地でもカシガマばかりには皆不満を言ってました…。ニッポリだったら行けましたが。
土曜日は平日よりは道が空いているので、西川口〜蕨〜南浦和とか辺りに行くチャンスでしたが…天気が。それに土曜日は鉄もいるでしょうし。
午後アングル狙いで比較的よく行く西川口の跨線橋は以前についでで北斗星を撮ったものの、蕨方面カーブしているので10両位しか入りませんでした。
廃止前に北陸・能登はここで撮ろうと思いつつ、一度も撮りませんでした。あけぼのならまだ撮れますが。
この区間はとかくホッチキスがうるさいのが難点ですが、新幹線の高架線が入るヒガジュウよりは全然マシと思いつつ…行くのは結局ヒガジュウです…(^-^;
6月に入って悪い予報より天気がもっていますが、たけ様も撮影した真岡の50系が出場する火曜日は天気が微妙ですね…。ついでのカシも目論んでいるものの。
6/26(土)9:47
▼たけ@湘南新宿ライン2850Eうぃ〜ヒック!今日はあれから久々に新宿の本社に行きました。懐かしかったです。今日は異動する人のお別れ会があり、久しぶりに呑み会参加で楽しかったです。部長に部署の異動願いをしましたが、却下されました。最終の新宿湘南ラインで帰宅中。金曜日なのに電車がそれほど混んでいないです。不景気なのかな?
6/25(金)23:42
▼急行 ちょうかい 今日は蒸し暑かったですね〜。仕事が早く終わったので、ダッシュで帰宅し車で買い物に行くも収穫ナシ…撃沈でした。
ニュースはサッカーばかりで最近見ていません。そもそも何処の国が出場してるのかも把握していませんが…(^-^;
昔はオリンピックとかに熱狂しましたが、近年は日本がどうのとかの思い入れが全くありません。良いゲームが出来れば良いのでは。(他人事?)
たけ様は最近鉄活動凄いですね!私も青510カシは一応‘アイテム’として押さえておこうかな。
嬉しい変更ではないですが、客レ自体有り難い存在と気持ちを切り替えないと、今や鉄が出来ませんね。…まぁ更新ガマよりはマシでしょう。
6/25(金)22:41