高橋会携帯掲示板
過去ログ1532
2010/7/3 16:52
▼う〜ちくしょう結局シブヤギと曇りだったので大正橋逆アンで撮影。しかし、ケーブルが目立つのとルートインが入りイマイチでした。先日触れた千葉のM氏に遭遇。何とデジカメ持参でした。(初運用とのこと)彼はプライベートは多く語らないので?ですが結婚したような感じでした。明日も早いので返しは止めて早々に帰宅しました。
7/3(土)16:52
▼たけ@上尾〜宮原間昨日は飲み過ぎたせいか、北斗星はやらず夕方になって安中貨物をやりました。赤ガマ星無し91号機でした。
7/3(土)16:25
▼急行 ちょうかい う〜様みたいに上越の旧客SLに行かず…悶々としていたのですが、薄日が射して来たので、多少意欲を掻き立てられて…例によってお手軽に出撃しました。
またニッポリでは芸がないし、出発が850で埼玉方面には間に合わないし…結局ヒガジュウ(…)へ。
地元では詰まってたものの、途中はスムーズで15分位で現地へ。
しかし今日は単独なので車の見張りが…またそんな時、付近で住民が道路清掃をしているのでなんかヤバいかな…と北区の施設に駐車の許可を伺うも却下。時間が過ぎるばかり。
仕方なく当初の場所に止め直し環七の下に着いたのは通過3分前でした。(20分位は余裕あったのに…)
鉄は環七の上からも含め付近で10人位。あじさいアングルにも一人いましたが、花がしょぼくれてて。
結局、脚立から前を抜き撮影しましたが、結果を見ると(200ミリ相当のレンズですが)ピンがイマイチなのと、カメラを振ってしまい後ろがギリカツになりました…つまり失敗でした…(:_;) カマは赤の87号機でした。天気は結局ドン曇り
今、小台の島忠にいます。あくまで鉄は買い物のオマケ(ネタ的にも…)と考えますか…(^-^;
7/3(土)10:27
▼急行 ちょうかい おはようございます〜、私は結局家で…。クマギョウ露出ありましたか? 上越は果たしてハンパない人手ですね!行きたかったな。
7/3(土)8:04
▼う〜シブヤギおはようございます。クマギヨウでノトぼの撮影。あけぼのは64-1030鉄な方約20名。シブヤギに移動。すでに約100名。ゲッターロボバックのアンしかありませんでした。煙で隠れるのを期待します。さすがに高速敷地は誰も居ません。
7/3(土)8:00