高橋会携帯掲示板

過去ログ1538 2010/7/6 12:42

▼たけ@高崎
う〜様、永井食堂はいいなぁ〜。お土産煮込み買って欲しかった。しましま様、ご就職おめでとうございます。これでも一応、掲示板なので勤め先はちょっと・・・
7/6(火)12:42

▼しましま@真希命
急行ちょうかい様》相変わらず日暮里は結構鉄chan多いですね…

う〜様》ワシクリブルトレ撮影お疲れ様です。
水沢踏切では先日の2レ81-95牽引北斗星の通過時にパトカーが来て公僕が「通報があって来た、車を先ず動かして欲しい」と言っていました。

この頃マスゴミがこぞって鉄叩きに調子に乗っているので周りの一般人迄が感化されて嫌がらせも頻繁に起こっています。

TBSの例の番組は私は見ていませんが安住信一郎が私は大嫌い。。。になりました。

話を戻して私が撮影しに行った東十条環七界隈は環七下3人、あとはまばらで全体でも10人いませんでした。

お天気ナビの北区氓フ予報とは裏腹に朝から「こんばんは」状態でしたがカシオペア、北斗星共にトップスピードでは無かったので何とか止まっていると思います。

只今都内での用事を終えて帰宅する最中です。

この後行田から原チャリで帰宅し、洗濯機を回しながら持田団地の実家で朝食兼昼食、地元クマギョウで2082と新津配給を撮影、

一時間ちょい仮眠したらまた行田16:52又56の電車で大宮(今月1日から大栄橋そばのカプセルイン大宮に見習いで入社しました。)に出勤します。
7/6(火)12:14

▼う〜大正橋
永井食堂でもつ煮を賞味し、お馴染み大正橋へ。先程64-1001の単機が上っていきました。とりあえずここで配給を狙います。薄日で暑いです。鉄な方は他に1名です。
7/6(火)12:13

▼急行 ちょうかい
 一応カメラ持参で出ました。間に合いそうなのでニッポリへ。跨線橋には10人程。中に入れて貰い構えると赤いカマが。88号機でした。下り常磐線と数秒の差で被り回避!小雨でしたが。
今まで北斗星は眼中に無かったですが、送迎の際にこのパターンで撮ればかなり記録出来ましたね…。いやデジだからか…物理的に撮れないので、北陸&能登を全く記録していません…アホだった…(T-T)
う〜様、そちらの天気はいかがですか?旧客頑張って下さいね!
7/6(火)9:56

▼急行 ちょうかい
 しましま@真希命様、おはようございます!まさに私もそちらに行こうと思っていましたが、今日はオヤジの送迎でちょっと厳しいので、方向的にムリの無いニッポリにしようと思いましたが…雨が降って来たので、軟弱ながら鉄は取りやめました…(^-^;
 送迎だけなら9時半までは待機出来るので。
しかし昨日は何故バックアップを取らなかったのか…気づいた時は上書き開始でお手上げでした…(T-T)
7/6(火)8:47

15391537

掲示板に戻る