高橋会携帯掲示板
過去ログ1544
2010/7/9 15:55
▼急行 ちょうかい 片道のみですが、入谷(ほおずき市?)まで送迎して来ました。
生憎の天気で期日前投票は止めてしまいました…(^-^;
組合推薦の民主党候補がいますが、そのまま入れるのはちょっと…。元々前回の衆院選も入れてませんが。
なんか既に当落予想の通りになると言う風潮が出来上がってますね…(-_-) 自民と公明は利害の一致で結局くっついたし、政権交代を実現した前の衆院選と違って全く盛り上がっていないし…。
しかしあれ程日本をダメにした自民が敵失で復活とはやるせないです。それに民主の選挙戦術もやはり小沢がいないと全くダメみたいですし…。小沢系の候補にも執行部がテコ入れしていないみたいですね。
とにかく消費税増税発言が全てでした。
昨日(7月8日付)の 朝日新聞に消費税増税の賛否で、反対の立場から獨協大教授の森永卓郎氏が意見を出しています。ここに載せると長くなってしまいますが、要は金持ちから取れと言う事で、賛成と答えた人はギリシャ云々とのミスリードに騙されていると言います。
可能な方はチェックして見て下さい。
友人(練馬区)からは投票を終えたとの報告を頂きました。
7/9(金)15:55
▼急行 ちょうかい 友人から京成の新時刻表を買いに行ったとの報告がありましたが、町屋駅に早朝行くも10冊入荷で自分が最後だった…とか。そんな瞬殺と聞くと私も欲しくなってしまいお願いしておきました…(^-^;
ところで先程のカキコで思い立ち、北斗星のCMソングをYouTubeで検索しましたが、残念ながらありませんでした。私はCMバージョンはフルで覚えているのに。またお線香も青雲はたくさんあるものの、こちらも無し。…名前が違うのかな? ちなみに北斗星の走行シーンの映像は結構あります。
また島忠ホームズの 〜ドンジャラ島忠 で始まる島忠家具センター時代のCMを探すも無かったです。
YouTubeは記録出来るそうですが、具体的な手順がわかる方はいらっしゃいますかね?調べると方法が明示されてますが…ちんぷんかんぷん…(-_-)
7/9(金)10:57
▼急行 ちょうかい おはようございます〜、お疲れ様です。今日もニッポリ、ヒガジュウ(…)では撮影可能でしたが、雨は降っていないものの、露出が無いので止めました。81北斗星は明日位までで終わりなんですかね…?
ちなみに私は「北斗星」と言う愛称名は大好きです。理由は…昔、東芝製の冷蔵庫の北斗星のCMでそのCMソングが大のお気に入りだったから。…皆さんは知って いますかね…?ちなみにお線香の‘草原’のそれも好きでした。
またやはり好きな北斗の拳…の名称のイメージもあるかな。
ただこの列車の登場は分割民営直後だったので、車体に忌まわしき落書き(暴走族…並の)を纏い、当時の私はそれらの落書きされた車両は絶対撮影しないとのポリシー…誤謬性と言うか潔癖症で(就職した生活の変化も合わせ)分割民営以降の撮り鉄の二年間のブランクは今から思うと多大な損失を残しました…(-_-)
それでう〜様みたいにきっちりとローピン北斗星を撮らなかったのは非常に悔やまれます!
でもその後の撮り鉄復活で、ロケ的にこの列車は撮る機会が多くて、回数的には一番撮影したブルートレインでありました。マスコミに植え付けられた観念で、どうしても東海道ブルトレに対しマイナー感を抱いていましたが…。
しかし今回の担当機のチェンジでカシオペア同様、客車に対してアクセントのつかない色の採用はデザイン担当者のセンスのなさを歎くしかありませんが(おかげで悪くなる前の青ガマのカシが大人気…)列車自体は今後とも末永く活躍して欲しいと思います。何かと撮影機会もあるでしょう。
7/9(金)9:46
▼う〜ちくしょうお早うございます。今日も大宮で打ち合わせ&精算です。AKBのパンは昨日も賞味しました。お菓子セットなるモノも売っていました。沢山入ってメンバーの写真入袋に入って確か980円。どこかの紙袋500円とは大違いですね。7日はパンタ様も大宮先端に居たのですね。133だったんですね。最期は重連などやって欲しいなあ。
7/9(金)8:47
▼急行 ちょうかい 今日もセブンイレブンをチェックしましたが無かったですよ…売れているのかな?それとも逆で仕入れしてないのか。
18切符が…マジですか?最近全く使ってないけど。情報には全く疎い私です…(^-^;
7/8(木)23:32