高橋会携帯掲示板
過去ログ1550
2010/7/13 8:26
▼急行 ちょうかい なんちゃら様より北斗星&カシに出撃すると連絡を頂きまして天気が悪いものの車で出発しました。今王子神谷あたりです。
7/13(火)8:26
▼急行 ちょうかい 消費税増税でも北欧の国々みたいに確実に国民の為に使用され、国民もそれを支持して豊かな生活が保証されるなら解るし、それを支持し受け入れますが、日本の政府は今までの政治を考えると、全く信頼出来ません!
私は福祉とかで税金が必要なら、介護保険みたいに所得に応じて強制的に直接徴収する目的税にすべきと考えます。
また財政危機とは言っても何故そうなったか、どの分野でどの位税金が使われているか、大まかに新聞に報道されても把握してる有権者は少ないでしょう。
財政危機だから消費税を上げないと大変だ…の財務官僚主導のお題目に政治家もマスコミもコントロール(半ば自ら意図的に)され、踊らされていると考えます。
例えば事業仕分けの勧告に法律的な強制力を持たせ、身内を含め徹底的な害虫退治、理不尽な税制を更正してから初めて消費税増税の論議をすべきです。
7/13(火)0:02
▼よね今日は政治について総括。まず、ちょうかいさんもそうですが、あまり理想を述べすぎて、消費税増税の管政権を批判していましたがそうゆう考えの有権者が今回、民主党の足を引っ張り悪夢の自民政権逆戻りを招いたと思います。ここでも述べたように、ここはひとつ大人になって消費税増税を受け入れるべきでした。あと、自分の一票が世の中を変えられない説の件ですが、あの発言はこの掲示板のみにしておいた方が良いと思います。会社とかで力説すると程度を疑われると思います。一人の一票が力を持つのが独裁政治です。近代的民主国家の知識階級の言うことではないと思います。高い学費を出して大学へ通わした親が可哀相ですね。
7/12(月)23:22
▼急行 ちょうかい せっかくの休みを送金がてらの買い物位で夕方になってしまいました。
このままでは不毛の一日に…夕方から日が射して来て綺麗なので、何か撮影に行こうと思ってたところ、スカイツリーマニアの人が仕事帰りに来ました。…今日は珍しく家にいるんだ…新作見る?とSDカードを家に取りに帰り持参してくれました。
興味深いカットばかりで…亀戸水神の藤やツツジとのコラボは特に惹かれました。…でももう撮れない…(T-T)
地元からでも望遠レンズの使用で、駅ビルの隣にスカイツリーがそびえ立つ様に見えるし、アサヒビールのみならずガラスに映る姿はいいですね。
珍しく隅田川での水鏡もVだし、数ある夕景のカットの見事さは言うまでもありません。
この方は休みは好天だと早朝から出撃して終日撮影してるので、たまに行く程度の私とは蓄積が違い過ぎます。私は展望台の作業が始まってからは全然現地に行ってませんし。
2時間位玄関にいましたが、大いに刺激を受けました…(^-^;
またこの方とは政治談義とかはこれまではしてなかったですが、こちらも盛り上がりました。民主党政権はまだ数ヶ月位で◯×の結論出せないし、菅は勝手に自爆したね…と呆れていました。 そしてこんな景気の悪い時に消費税増税を言い出したら、購買意欲を削ぎ不景気になって、結局税収は落ちると言ってました。
こちらの件ででまた話し相手が出来て良かったです〜(^^)
7/12(月)20:42
▼急行 ちょうかい 服→腹です。…いつもながらすみませんです。
まぁ、こちらで主張しても世の中は何一つ変わらないでしょうが、自身のガス抜きで恐縮です…。
7/12(月)13:31