高橋会携帯掲示板

過去ログ1564 2010/7/19 18:20

▼たけ
暑いですね〜。寒いよりいいですけど・・・。今晩の下りの北斗星ですが、IGRいわて銀河鉄道の土砂中流の影響で北上・奥羽線経由で迂回して運転されるそうです。明日は昨日のカシオペア牽引した赤星ガマEF8198、北斗星を牽引したEF8192カシガマが戻ってくるので明日は代休だし蓮田あたりに行ってこようと思います。安中貨物と下りのカシオペアもあるし忙しいな。
7/19(月)18:20

▼急行 ちょうかい
 たけ様は相変わらず活動していますね!暑いのに凄い。
メールすみませんでした…今、拝見しましたよ…m(._.)m
松鉄様ブログの写真は私にとって涙モノです…(^-^;
7/19(月)14:31

▼たけ@宮原〜大宮
今日は昨夜、上尾の祭に出て今日の朝はゆっくり。183系の草津52号を大宮〜宮原間でやりましたが、いつもは絵入りマークなのに、今回はただの特急表示だけでした。こんなものでも沿線に鉄がいます。
7/19(月)14:27

▼急行 ちょうかい
 昼頃から炎天下、昨日のオカポンでドロドロで悲惨になった車を洗車していましたが、今まで掛かりました。時間と手間を考えるとスタンドでやった方がいいですね。
これから引き続き水槽の手入れをしないと…。
7/19(月)14:11

▼急行 ちょうかい
 珍しくウヤ情をチェックすると、113の白い砂はひとまず今日までだったのですね…行きたかったな…でもこちらも朝早いし。
そうこうしているうちに時間は910になってしまったので、昨日に続きまたまたニッポリに…(^-^; 920に着きました。
今日は合計7人と平和でした。これで被りだったら考え直さなければいけませんが、今日は10数秒差で回避してセーフでした。一応、初めてゴトー北斗星を撮影しました。503号機。…こんなロケではありますが…。
しかし車に乗ろうとすると後輪がペッタンコ!? パンクだ〜(T-T)
帰りに途中のガススタで修理しましたが、小さなクギが刺さっていました…オカポンかな。3000円近くのムダな出費にう〜でした。
7/19(月)10:23

15651563

掲示板に戻る