高橋会携帯掲示板
過去ログ1582
2010/7/28 23:48
▼急行 ちょうかい たけ様お誕生日おめでとうございます〜。私もそうですが、世間には歳を重ねても視野がますます狭くなり、毒を撒き散らしとても面白い人もいらっしゃいますね!是非反面教師にしないと。
7/28(水)23:48
▼たけ今日は7月28日で、よく考えたら私の47歳の誕生日でした。高崎線も同じ7月28日が開業日です。今年は高崎線全線乗車しちゃいました。川越線の入場券の予備が1部あるので欲しい方、私に申し出てくださいね。ところで今日から吉野家が牛丼270円キャンペーンがスタートでどこの吉野家も盛況でした。
7/28(水)22:56
HP
▼急行 ちょうかい マジですか!ヤフオクで2300円で落札してしまいました…(-.-;) ただ高麗川分ですが。台紙は違うとは言え切符は同じ…。
それに大宮分はう〜様が買ってくれているそうですが、メールを見落としていました。
7/28(水)22:42
▼たけ@大宮また通勤快速の寝過ごしで大宮に来ました。川越線の記念入場券がまだ大宮で売っています。8月1日から宇都宮の方で売る日光線の記念入場券まで宣伝していました。首都圏でこれじゃ売れ残りそうだね。大宮でラーメン食べて今帰りです。
7/28(水)20:41
▼急行 ちょうかい 友人が昼休みに来て、写真を撮りに行こうとお誘い頂いたので、手近な千住大橋のカーブに行きました。
スカイツリーの撮影で写真にハマった彼ですが、私の写真で鉄写真に興味を持ってくれたのは(社交辞令でなくて)なんか嬉しいです〜(^^) 昨日は仕事が終わって金八土手で撮影したとか。取り組む熱心さが凄いので、撮り鉄も興味を持ったらすぐに私は抜かれそうです…(^-^;
先程の30分程度の撮影でしたので、とりわけ珍しい車両は来なかったですが、旬の新型スカイライナーは撮れました。
この時間は既に下りの定番アングルの光線はイマイチですが…。またサイド潰れですが、駅方の上り狙いもイケます。
1時頃下りのシティライナーが来ましたが、構えが逆向きでした。そして上りの3000の花火ライナーカン付きが来た時もこれまた逆に構えていました…(T-T) 今度はダイヤを調べてしっかり撮影したいですが。
ところで、3300や3500等の4連のオイシイ車両は来ませんでした。京成ダイ改後はニッポリにいても同様ですね…。
7/28(水)13:46