高橋会携帯掲示板
過去ログ1591
2010/8/8 8:29
▼急行 ちょうかい おはようございます。今日は職場関係の試験ですが、全くやる気が無く(あったら3日連続鉄はしませんね…)いわゆる記念受験です。しかも職場に置きっぱなしだった受験票をなくして行くのを止めようかと思いましたが、同僚に相談したらそれはマズいでしょうと事で一応行く事に…でも貴重な休みが。
服装もTシャツにジーパンです。
8/8(日)8:29
▼急行 ちょうかい こちらも寝てないしボロボロですよ…。たた何も考えず車で座っていただけですが…(^-^;
昔よりカンバンは大きいですが、中々いいですよ〜。たけ様、千円高速でいかがですか?
2時間半以上現地にいて113の普電は千葉行き(追い撃ち)の1本のみでした。209が完全に我が物顔です。
しかし113であんなにパニッているとは思いませんでした。同場所ではいつもこんなみたいです。…さすが国鉄形。
多分最終日なので国電区間もパニック必至です。私は夏休み中はこれからも動くと思っていました…。
8/7(土)16:43
▼たけ@北上尾この暑さで2時間はきついな。しかも撮影ネタは白い砂だけだべ?113も211系もどんな感じ?白い砂は明日が最終日かぁ。両国と市川でも行くかな。マークは昔と文字が大きめでちょっと違うよね?まあ113系は今夏が最後だろうし・・・。さて夕方には安中貨物で、晴れているので、北上尾の道路をはさんで撮るアングルで、直前に車が来て正面がちになってしまいました。EF8194赤星ガマで貨車は長め。
8/7(土)16:22
HP
▼急行 ちょうかい まいりました…無事撮影して都内に戻って来ましたが、車中で尾久の人の体調が悪くなり(熱射病?) しばらく休んでいましたが回復せず、友人は私は帰った方がいいよ…との事で最寄りの京成の高砂駅から電で帰りました。駅から遠いのでキツかった…。
その後、彼は持ち直したみたいですが。まぁ、2時間も炎天下でカメラのポジションから離れていなかったから…私らは結構木陰で休んでいましたが。おかげでオマケを撮り損ないましたが。
う〜様、友人から松電バスセットと京都バスを無事受け取りました。
たけ様、京急のさよなら1000形記念乗車券も受け取りましたので、今度ドロップと取引しましょう。
8/7(土)14:36
▼急行 ちょうかい 念仏の鉄様、お疲れ様です!いいですね…。私もさっき一宮の海岸にいました。海水浴場を撮影するのは迷惑防止条例にひっかかるのでやめときましたが。車を止める所がないのですぐに後にしました。
8/7(土)10:15