高橋会携帯掲示板
過去ログ1592
2010/8/9 0:00
▼急行 ちょうかい 車マルヨですか。頑張って下さい〜。詳細なレポも出来れば。
明日は60000アクセスいけるかな…。
8/9(月)0:00
▼よね妙高SAです。ここでしばし休憩します。おやすみなさい。
8/8(日)23:57
▼急行 ちょうかい 同僚と別れてからも都区内パスをフル活用して新橋、有楽町、東京、秋葉原…ハシゴしてわりと有意義でした…(^-^;
新橋ではニュー新橋ビルに行きました。
こちらの目当ては金券ショップ。サラリーマン相手なので大半の店は休みですが、やっている店も何件かあって図書カードやクオカードをゲットしました。
久々4Fの交趣ギャラリーへ。魅力的な鉄グッズが唸ってますが、あまりに値付けがベラボウで何も買いませんでした。30分位見学のみ。
有楽町ではビックカメラの玩具コーナーが目当てでしたが収穫は無くて、プリントコーナーで初めてケータイカメラのプリントをしましたが、仕上がりは所詮こんなものか…でした。サブカメラの役割は厳しいかな。
東京は栄松堂へ。「国鉄時代」が目当てでしたが平積みは無くてすぐに買わなかった事を後悔。書泉を覗かないと。お立ち台通信の6を買いました。
そしてアキバで書泉ブックタワーへ。しかしこちらでも国鉄時代は同様でした。小湊鉄道撮影ガイドとカイタンの4巻、クワントのトミカ特集を購入しました。サマーセールと称して1000円購入毎に50円のサービス券が付きます。
帰宅は5時台でしたが、昨日の徹夜の鉄がたたって今さっきまで寝てしまいました…昼夜逆転かな。
金さん、カイタンは最高ですね!こんな面白い作品が打ち切り?なんて…月曜日の楽しみが無くなりました。
あっそーれ!にはア然…伝説ですね。
8/8(日)23:44
▼よね佐久SAにいます。上信越道は順調です。米山を目指してます。少しは寝られるかな?
8/8(日)22:38
▼急行 ちょうかい 試験が終わりましたが、最近こうした頭は使ってないので、脳が働くわけがありません。そもそも過去の人生…高校や大学受験、就職試験で本気で対策したり勉強した記憶がありません。期末試験とかも一夜漬けすらしなかった事も。
今日も同僚と一緒で隣同士だったので、ずっと遊び気分でした。
まぁ、こうした事がキッチリと出来る人は有意義な人生をおくれるのでしょうけど…。仮に私は鉄に行かずに勉強したとしても結果は一緒ですしね。
試験が終わり何人か同僚がいたので、皆で飯でも食べて反省会?をします。
8/8(日)13:18