高橋会携帯掲示板
過去ログ1601
2010/8/18 16:46
▼う〜ちくしょう最近鉄分不足のため今日は打ち合わせが早く終わったので大宮にて配給を撮ろうと六番先端で構えるも誰も居ない。定刻に七番に入って来てう〜。偏差値の低い鉄だあ〜。駅撮するも後ろが暗くてう〜。夏休みでカマも×。納得いかず西川口の跨線橋へ。ここも誰も居らず。とりあえず定刻にツカも露出がビミョー。ただシャッターを押しただけでした。明日は志賀高原への日帰りです。
8/18(水)16:46
▼急行 ちょうかい 今、さっきの1034頃にニッポリで1053牽引の遅延あけぼのが通過しました。通過時は曇り。(晴れてもサイド潰れですが)
こんな場所で撮っても朝よりむしろ条件が悪いだけで全く意味がなかったのですが、あらすぃ様の写メに感化されて出撃するも、出たのが遅く、ヒガジュウを目指すも危険なので変更しました…。鉄は私を含め3人。
まぁ昨日のリベンジですか…。
8/18(水)10:54
▼急行 ちょうかい おはようございます。一般型の茶ガマは珍しくなかったものの、64-1000でカン付きはレアなのかも。大宮とかパニッたみたいですね。
8/18(水)8:50
▼たけ@高崎線831M昨日はあけぼのにEF641001が入ったみたいで、家に帰らず上野あたり行けばよかったなぁ。今日は昨夜の大雨の影響で連日の遅れて上りあけぼのは神保原にいます。残念ながら青ガマです。
8/18(水)8:29
▼急行 ちょうかい いや〜、この三日間位は異常な程の蒸し暑さですね…(*_*) この時間でも全く涼しくありません。おかげで熟睡出来ずに常に体が怠く頭が痛いです…最悪…。
お二方お疲れ様でした〜。信頼出来る友人同士でのお出掛けはとても楽しいですよね!是非今度ご一緒させて下さい。松鉄様は順調に回復されて何よりですね〜(^^)
こちらは夕日が綺麗でしたが、シルエットとかゲット出来ました?…それにしても日の入りがやたら早くなりました。
ところで月末の津軽には皆さん出撃するみたいでうらやましいなぁ…列車の走る時間が朝でなくもっと遅ければ私も気合いで行きたいところですが、仕事が終わってから徹夜のワンマン走行で青森まで行く自信がないので…断腸の思いで諦めます…(T-T)
千円高速もあり、多少気合いの入った関東鉄は事もなく皆、東北遠征しているみたいですが…。
8/17(火)22:29