高橋会携帯掲示板

過去ログ1611 2010/8/25 16:25

▼たけ@香住
はまかぜ3号の終着の香住まで来ました。終着でバシバシ、キハ181系を撮影するつもりが、一番端っこの3番に停車し、有意義のはずが無意味に・・・。しかも雷が鳴り始めた。ついていない。
8/25(水)16:25

▼急行 ちょうかい
 今日も凄まじいばかりの暑さです!エアコンの設置のチェックの為に本日業者が来ると言うので、オヤジと共に慌ててガラクタどかし(見えない場所に突っ込んだだけ…)しましたが、冷房の無い二階は正に灼熱地獄で死にそうでした…(*_*)
 今までこんな部屋でオヤジらはよく耐えてました。私は夏場の昼間は近寄りもしませんでしたが。
たけ様、有意義過ぎる鉄活動うらやましい…最近覚醒しましたね!う〜ん、国鉄色に戻せば私も是非撮りに行きたいですが、現行カラーだったらスルーかな…。
播但線の50系や12系は悪夢の分割民営化後も(落書き文字を付けられたとは言え…)DD51牽引でかなりの本数が走っていましたね。私は撮影行の際、現地で撮る機会がありながら、連れの人の妨害?もありみすみす撮らずに帰ってしまって…ロスは計り知れません…(-_-)
 まぁ例の文字を気にしてスルーしてしまった部分もありますが、修正で消す事も出来る時代が来るとは…。(まぁ、事実に反しますが)
ところでたけ様の新幹線の連結のカットは印象的な作品みたいで素晴らしいですね!
8/25(水)14:52

▼たけ@はまかぜ3号
姫路で12分停車。ここで進行方向が変わります。停車時間は対抗ホームからも光線イマイチですが5分位の撮影できます。車内販売はないので姫路で買い物するように放送がありました。姫路から播但線に入りますが、我々以外に1人しかいなかったお客さんが4名になりました。基本的に空いています。播但線の50系には行っていないので初登場になります。よくこんな線区に特急が走るなぁ。姫路で見かけた姫路獨協大学の看板(゜o゜;)が印象的で思わず撮影しちゃいました。
8/25(水)14:17

▼たけ@はまかぜ3号
当初来春置き換え予定の最後のキハ181系はまかぜですが11月7日にキハ189系化が決まり繰り上がることになりました。よって大阪からはまかぜ3号にお別れ乗車中。一応、新幹線の乗継割引がききます。まあ遠回りなので大阪からはがらがらです。三ノ宮、神戸、明石、姫路でどのくらい乗車するかな?キハ181の乗車するのは、今から20年前に下津井電鉄の時に児島から岡山までしおかぜに乗車以来?
8/25(水)12:32

▼急行 ちょうかい
 おはようございます。今日も朝から暑いですね。
お二方ともいってらっしゃい〜。私は最近は出掛けても近場ばかりなので、ゴールデンウイーク以来の遠出もしたいですが。
控えていたヤフオクまた最近やりまくりです。
8/25(水)9:13

16121610

掲示板に戻る