高橋会携帯掲示板

過去ログ1615 2010/8/27 15:14

▼たけ@文珠2号
天橋立を観光。観光船とケーブルカーで山に登り、股のぞきをやりましたけっこう面白かったです。天橋立に列車が置いてあると思いきや何もありません。只今、文珠2号乗車中。
8/27(金)15:14

▼急行 ちょうかい
 私は157は見た記憶がありません。絵本のあまぎで惹かれましたが。
 12時に病院に迎えに来たのに会計待ちがまだ終わりません。金曜日で道も混んでいるし銀座にまで行けるかな…。
 12時帰宅でバタンキューでまだ昨日の本は目を通していません。う〜様、女子高生の201の絵本はいかがですか?薄いですが600円と安いですよ。
 やっぱり寝ずに青森までの単独走行は…身体バテ気味だし自信が…運転のパートナーがいれば行きますがね。
8/27(金)12:29

▼う〜千代田線
203に乗っています。あと何回乗れるかなあ。中吊の157系、カッコいいです。小学生の頃、末期のあまぎや白根を見ただけだったので・・ちょうかい様、行けないではなく行かないでしょう!風っこと流星、焼いて下さ〜い。
8/27(金)11:59

▼う〜表参道
渋谷での精算が終わり帰宅中です。KTRかあ。懐かしいです。宮津線時代に加悦に行くのにユキヒロ君と乗りました。ウヤ情にも載っていたし、これから加悦にでも行かれるのですか?
8/27(金)11:46

▼たけ@北近畿タンゴ鉄道230D
城崎温泉からゾーン券で自由席に乗れる北近畿10号で豊岡へ。いんちき183系に初乗車しました。豊岡から北近畿タンゴ鉄道にも初乗車!KTR700型の1両の単行です。豊岡から乗る人はいませんね。JRとの接続も悪いし5人くらいしか乗っていませんでしたが、木津温泉で少し乗ってきました。意外と何にもない僻地に走ってますねぇ。
8/27(金)10:42

16161614

掲示板に戻る