高橋会携帯掲示板

過去ログ1620 2010/8/29 7:30

▼たけ@サンライズ出雲
おはようございます。昨夜の吹田〜東淀川間の人身事故の影響で1時間遅れで上京中。きたぐには70分、サンライズは35分それぞれ遅れで出ました。あんな深夜でも大阪で50人以上乗る人がいました。やはり夜行はニーズがありますよ。新幹線+ホテル代と思えば高くないです。以前、ソロに乗り荷物を置くスペースもありませんでしたが、1000円高いシングルは多少広いので快適です。朝の時間帯で休日ダイヤとはいえ、トロトロ運転中。
8/29(日)7:30

▼急行 ちょうかい
 おはようございます〜。もう皆さん活動開始してる事と思います。
今日に備えて昨晩11時台に寝たにもかかわらず起床は6時半と中途半端で玉砕…(T-T) 風っ子はおろか、近場でのあけぼのやオマケのあいづすら間に合わずのていたらくでした。流山にはせめて…とりあえず風呂でも入ります。
8/29(日)7:07

▼たけ@大阪
新大阪から大阪に来ました。今晩、0:34発のサンサイズ出雲のシングル寝台が2日前に偶然2つ空いているので、息子の希望で乗ることにしました。大阪にて583系のきたぐにの撮影をしようとしていますが、吹田付近で人身事故が発生し、発車時間でもまだ入線していません(/_・、)サンライズも遅れそうだなぁ。せっかく温泉で汗を流したのにもう汗だくだくです。
8/28(土)23:28

▼急行 ちょうかい
 二三日でも目的を持たないとダラダラして何も出来ずに終わってしまいますが、プランニングにより大変充実した時間を過ごせますね…。
結局、夏バテでとても単独ロングランは出来ずに家で燻っております。
 明日は風っこわたらせ号とかもサボるんでしょうね…。
最低でもお手軽な流山位には行きたいですが。
8/28(土)23:27

▼たけ@新大阪
鉄道科学館ですが、よねさんにDD54やDF50の話がなければ見学しはぐるところでした。助かりました。またわかりにくい離れたところにあるね。さて尼崎で鉄友のKさんとお好み焼きを食べ、只今新大阪で電車や新幹線が見られるスーパー銭湯に車で連れてきてもらい、彼は夜行バスの勤務に入るためお別れしました。本当にビル9階の露天風呂から電車見れますねぇ。いや〜のんびり過ごしました。
8/28(土)22:06

16211619

掲示板に戻る