高橋会携帯掲示板

過去ログ1624 2010/8/31 20:03

▼たけ@高崎線970M
3日年休入れて5日も休んだので職場の雰囲気が悪いです。まあ変わらないかぁ?職場の人間関係が最悪だとたいへんです。ちょうかいさん、オフクロさんが入院とはたいへんですね。食事はどうするんですか?自炊とかできたっけ?これからがたいへんかもしれませんねぇ。さて今日で8月も終わり、明日から通勤電車に高校生が帰ってきます。8月末まで発売されていた中央線201系卒業弁当は結局買えなかったな。
8/31(火)20:03

▼う〜東武野田線
たびたびすみません。昨日は仙台のサウナにマルヨし、寝坊したものの、石巻からいつもの駅へ。かなり冷ややかな視線のなか撮影。ようやく夏ヴァージョンを撮れたのでもう行くこともないかな。その後、前谷地、小牛田乗換で松山町へ。鉄な方他に三名。ここで75貨レを三本撮影予定でしたが二本がウヤで残る1本も単機でう〜。やはり月曜はクセものです。その後陸前山王に移動。ここも私含めて5人でしたがまたもウヤ。岩切で757の工臨が居たのでとりあえず撮影。普電乗継で帰りましたが古河で抑止。西川口〜蕨でマグロとのことで結局約1時間待たされようやく帰宅。さんざんな1日でした。出撃された方々、大変お疲れ様でした。明日からおわら風の盆に行ってきます。
8/31(火)18:44

▼急行 ちょうかい
 オフクロが入院になってしまったので、必要な日用品の用意や買い出しで終わってしまいました。
一応合間に西新井〜竹ノ塚間でわずか10分位ですが、久々東武を撮影しました。
しかし現地到着がお目当ての上りりょうもうの通過数分前でしたので、撮ったもののイマイチの構図でした。その後吟味した50000の方がまともでした。
柵も中途半端に高くて脚立が欲しいところでした。付近に駐車スペースが無くて、短時間ながら勝手に人のところに入れてヒヤヒヤでした。
画像を確認すると…画質的にはこんなもんかな…スッキリ感がいま一つ。もっと被りツキか駅停の方がマークが解りますね。
ところで今日の朝日新聞にお召しの記事が載っていて原宿駅の宮廷ホームが紹介されていました。何でも9月に千葉方面でつくば以来2年振り2回目の運転があるとの事です。…でも所詮なごみですが。
8/31(火)15:24

▼急行 ちょうかい
 う〜様、お疲れ様でした。津軽他の成果はうらやましいです。他のメンバーとは会わなかったのですか?
 私はカメラのモニターを見ると、8月は連れて行って貰った白い砂位がまともな活動でした。情けない…(-_-)
 ひかるちゃんこと福田麻由子はその後の演歌の女王では番組中ナレーションもやっていましたね。
今日も病院に行かなければなりませんが、その前に近場でりょうもう撮れるかな…。
8/31(火)9:18

▼う〜続き
引き続き失礼致します。バッテリーがヤバかったので報告しませんでしたがまず土曜日はラッセルの構内運転撮影後、嘉瀬の毘沙門方で80周年号のミキストを撮影。返しは逆アンで、そこそこの賑わいでした。エルムの街で夕食後、ひと駅だけ特別運行の夜汽車に乗り、十川駅近くの温泉施設にマルヨ。(1850円)空いてて露天風呂、サウナ、ジャグジーもあり快適でした。翌朝は飯詰付近で撮影会含め貨レを撮影。便乗させていただき、浪岡付近で81貨レと583を撮影。客レを嘉瀬付近、返しを中里方の国道から、二本目を毘沙門の嘉瀬方から撮り、最後は毘沙門から乗車し弘前から仙台に向かいました。続きはまた後ほどにでも。
8/31(火)9:11

16251623

掲示板に戻る