高橋会携帯掲示板

過去ログ1626 2010/9/3 13:19

▼急行 ちょうかい
 スカイツリーマニアの友人が昼休みに遊びに来て、最近の作品を披露してくれました。私も最近の鉄写真を。
 彼は休みの日には相変わらず炎天下の日中も行ってるみたいですが、夕方〜夜の写真が印象的でした。
 展望室に作業用の明かりが灯り…夕焼けと相まっていい感じです。月との組み合わせもありました。刺激を受け私も行かないと…と思いますが…暑いし気合いが萎えますね…(^-^;
 月曜日に鉄の予定が無ければ行きたい…と曖昧に約束しました。
 夜はさすがに三脚を使用してると言うので、クイックシューと水準器の購入をオススメしました。
9/3(金)13:19

▼急行 ちょうかい
 NHKの教育番組の「しぜんとあそぼ」の放送リストをチェックしていたら、番組表にヒットして
ハイビジョン特集「SL復活 C571よ永遠に
チャンネル:BShi
放送日 :2010年 9月 3日(金)
放送時間 :午前10:00〜午前11:50(110分)

とありましたが、こちらはノーチェックでした…(T-T) 以前やりましたかね…もう忘れた…(^-^;
そもそもBShiはコピーワンス等使い勝手が悪すぎて、ほとんど眼中に無かったです。
私もいい加減、NHK&民放に依るアナログのテロップ表示の嫌がらせに辟易、心が折れて、録画等もやむなく地デジに移行したいですが、こちらも使い勝手がひどいし、そもそも今使用のブラウン管テレビでは映るものの、歪み等がひどくとても鑑賞には堪え難いです!たけ様同様に早く最新のテレビが必要ですが、予算よりも選ぶ気力と商品知識+買い物のテクニック&パワーが無くて。後、置き場所も…。
9/3(金)10:59

▼急行 ちょうかい
 最近やっと洗濯機の使い方を覚えたので(ボタン押すだけですが…)溜め過ぎて着替えが無くなりそうになったら、さすがにやりますね…(^-^;
 洗うのは洗濯機にぶち込むだけで簡単なものの、一番面倒臭いのは干す事ですね…つい怠ってほっぽらかして洗濯物がしわくちゃになってしまったりします。取り込みも数日間は放置したり…。
 しかも洗濯の正しいマニュアルを把握していないので、服の劣化が激しいし、靴下も多数が片方行方不明に…(T-T)
9/2(木)22:59

▼たけ@宮原
たまには宮原で降りてみました。駅前のCD屋がなくなっていました。前々日に前橋で、昨日は大宮で西武対オリックスがあったんですねー。まあ西武の渡辺監督が前橋工業だったので、前橋で野球見たかったです。うっかりしていました。残念!よねさんのご家族もいろいろありますねぇ。ちょうかいさんのところはお母さん不在で、誰が掃除と洗濯を?妹さんはマンション購入で独立ですよね?
9/2(木)22:44

▼急行 ちょうかい
 しかし暑いです!この時間になっても30度近くあるのでは…ホントに体がまいります…(*_*)
よね様、それは心配ですね…。またデータのクラッシュも耐え難い事です。
私もつまらない事を書き綴っていましたが、シリアスなお話の後にちょっと送信しずらくなりましたが、せっかくなので…(^-^;
たけ様の目撃したのは私が撮影した回送かな?旧客は財産として大切にして欲しいですね。
 しかし昔は旧客で旅をしていた時、暑いと感じた事はなかったですが、現代では温暖化で暑さの質が変わっているので、夏場の運用は厳しいのかな…。
鉄の帰り道、荒川の江北橋から川面と舎人ライナーとスカイツリーのコラボを撮影しました。…絵柄は小さいですが。
 スカイツリーは展望台が完成してからまた急ピッチで成長しています。暑いので、こちらの撮影のお誘いは断っていますが…とにかく撮影は短い時間でないと耐えられません。ちなみにヒガジュウの環七下は日陰で比較的凌ぎ易かったです。
私は暑がりかつ汗をかくのが不快なので、出先ではなるべく水分を控えたいですが、さすがにそれではこの夏はとても耐えられません。
 こちら方面に来るとOKストアに立ち寄りが定番で、スポーツドリンクをはじめ飲料水をどっさり買い出ししましたが、ドクターペッパーも10本買い、既に3本空けました。箱アイスも一気食いでした。
9/2(木)22:39

16271625

掲示板に戻る