高橋会携帯掲示板

過去ログ1628 2010/9/5 13:39

▼急行 ちょうかい
 いやいや…たけ様に負けますよ〜(^-^; そちらもこなしてるつもり?です。
 出撃は報告通り所詮近場ばかりですし。だけどカナリンはムード満点でお気に入りです。
今日も風っ子(DCがゲテ…)のオマケもあるし、SL(現在のいで立ちはまだ撮影してません)の返しを撮影したかったですが、川崎でグズグズし過ぎました…。その帰りに寄れればちょうど良かったですね。…昨日のハネ団臨の方がオイシかったな。
今、郵便局で送金、さらにアキバの書泉に立ち寄ろうと思いましたが、駐車スペースが無く、オヤジもいずに危険なので、帰る事にします。鉄にいかにオマケを付けるかが私の信条ですが…。
9/5(日)13:39

▼たけ
ありゃ?ちょうかいさん、お母様が入院しているのにすごいバリ鉄・・・(゜o゜;)私なんか昨日あれからオヤジがいる施設にテレビを設置しに行きました。意外に時間がかかり、安中貨物は断念。今日は遅めに起きて近所でNDOKAを撮影。午後は業者と打ち合わせ。早くドロップとグッズとりきてね
9/5(日)12:50

▼急行 ちょうかい
 昨日はあえなくサボったインドネシア向け14系ハネ10連(北陸編成との事)の甲種回送を川崎埠頭の神奈川臨海千鳥線で撮影しました。
私は6時台に目覚めるも、録画の準備等で車で自宅を出発したのが7時15分頃となりました。そして小島新田の跨線橋に1時間位で到着しました。
う〜様は前述の通りキッチリ始発で出撃しました。(18キップ利用とか)すぐに千鳥町に陣取りとか。
 しかしこれでも余裕過ぎて、カナリンのDLがハネを従えて来たのは10時半位でした。(時間が曖昧なので把握せずで)でも列車が来て良かった!
 しかし構内で入れ換えはせずにダイレクトに本線に来たのでう〜でした。と言うのも横にコンテナ編成が留置されていて引けが取れずで…ここでは意味無し…(T-T) 鉄は20人位と賑わっていました。
撮影後、友人と顔見知りを載せフル乗車で千鳥町へ。
こちらでやっとう〜様とお会いし、サイドの下に入れて貰いました。
程なく列車がやって来ました。夢中で撮影。バリ順で満足。
 ここから機関車を逆エンドに付け替え埠頭までは推進運転で進みます。とりあえず両エンド撮影出来ました。
 その後は埠頭内に行きたかったですが、最近乱入に対し厳しいので、サイドから撮影して終了しました。う〜様は更に風っ子に向かうそうで…お疲れ様でした!
9/5(日)12:19

▼急行 ちょうかい
 明日鉄で早朝から出撃予定ですが、同僚との付き合いをパス出来ずにココスに来ました。帰宅は12時近くになりそう…。食事中ヤフオクも対応しないと。
う〜様は始発で出発との事ですが、私はヘタレなので7時位に出発の予定…でもそれすら起きれないかも。
9/4(土)22:29

▼急行 ちょうかい
 地元はすぐに出撃出来てうらやましい!こちらから行くのは結構厳しいです。と言ってもこの程度を面倒がる様では…青森とかに行く訳ではないし。
 結局せめて西浦和駅撮りお茶濁しと思うも、暑さに負けました…(^-^;
 明日は撮りたいですが、確実にパニるしな…。
9/4(土)13:22

16291627

掲示板に戻る