高橋会携帯掲示板
過去ログ1734
2010/12/22 23:22
▼たけ金さん、投稿同時みたいですね。心配してくれてありがとう。以後注意します。今の会社は地方の営業所のせいかあちこちに番号入れる鍵が付いていて、暗証番号を覚える気がなく、手帳に書いてありますが、一度手帳を会社に置いたまま、外出ちゃって苦労したことがありました。番号を覚えないため手帳とセキュリティ―カ―ドはセットですが、乗った電車の番号、鉄の記録やラーメン食べた時のメモも手帳を使うため、手帳だとセキュリティ―カード紛失のリスクは高いかもしれません。再検討するか?
12/22(水)23:22
▼金たけ様、セキュリティカード見つかりましたか?
今、会社では口うるさく言われてます。自分も一度落としてしまい、冷や汗をかきました。無事、会社内で見つかり、上司にもばれずに済みました。無くすと後が大変なのは何処の職場も同じですね!
12/22(水)23:12
▼たけ今日は冬至で年間で一番夜が長い日ですね。今日の安中貨物はEF8195みたいですが、単機でしかも5時間近く遅れて運転していたみたいです。安中からの貨車を迎えに行く感じですかね。まあ歯医者があるので行かなかったけど・・・。湘南色185系は目撃情報あるんですね。毎日、高崎線を見かけているけど見ないよな。それと会社のセキュリティーカードですが、家の紙袋の中から出てきました。手帳入れた時に出てきちゃったんだな。助かった〜。
12/22(水)23:12
▼う〜ちくしょう今、終わりました。95の貨レもしばらく撮っていないから行きたいですね〜。あっ、これでは誰かと同じですね。職場の乗り鉄の話しでは、昨日、湘南色の185を見かけたそうです。
12/22(水)15:01
▼急行 ちょうかい今日の安中は95みたいですよ。う〜様いかがですか?ただ常磐線のダイヤが乱れてる模様です。
ところでまだレーマガ買っていない。
12/22(水)13:37