高橋会携帯掲示板
過去ログ1744
2011/1/1 0:07
▼たけあけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。よねさんは今年も関西?お互い頑張りましょう!結局、会への訓示はなかったな。
1/1(土)0:07
HP
▼よね@大阪梅田あけましておめでとうございます。みなさんいろいろな問題を抱えていると思いますが、がんばりましょう。京都の大晦日は豪雪で大変でした。明日は嵐電の雪景色にトライする予定です。本年もよろしくお願いします。
1/1(土)0:00
▼たけさて、ちょうかいさん訓示だよ!今年は過去の書庫1244で訓示をやっていただけず、私は高崎にどばされ、職場でパワハラの被害に合い最悪でした。今年は縁起モノの訓示お願いします。ちなみに2年前は過去の書庫888にあります。それと会員と覗いていらっしゃる皆様、よいお年をお迎えください。
12/31(金)23:37
HP
▼たけいよいよ2010年も終えようとしています。500系”のぞみ”、400系”つばさ”、253系”NEX”、キハ181”はまかぜ”、中央線201系、京浜東北線209系、京急1000形、西武101系の引退は今年でしたね。400系や253系といったJR世代の車両が消えたのも特筆できます。”北陸”廃止と”能登”臨時化は夜行列車衰退に拍車がかかり、機関車ではEF81が引退し貨物用のEF510をJR東が新製して”北斗星”や”カシオペア”をけん引するという電気機関車の歴史に大きな変化もありました。京成のスカイライナーに新AE車を導入し、新ルートで運転。東モノと京急で国際線ターミナル駅開業、そして年末には東北新幹線が八戸から新青森へ延伸されました。いろいろと変動があった1年でした。どう思いだした?
12/31(金)23:30
HP
▼急行 ちょうかい今、帰宅しました。う〜様は仕事の帰途みたいですが高速の通行止めで大渋滞だそうで…大変ですね。私も行くの不安になって来た…。
たけ様、こちらの掲示板の締めの挨拶は管理人としてよろしくお願いします!
12/31(金)21:54