高橋会携帯掲示板

過去ログ1791 2011/2/13 23:19

▼たけ
今日は気晴らしにお出かけしましたが、京葉線ではE231・233系の20周年マーク付きと201系が撮影できました。E331系は残念ながら見られませんでした。帰りに八丁堀から日比谷線に乗り換えついでに、新卒の時に自分が通った印刷会社のビルを見に行きました。場所も忘れなんとなくだけど着きました。
25年前のことだからねー。あまり記憶ないな。確か自社ビルだけど他社に貸して会社は錦糸町でビル借りて運営しているみたい・・・。メリットあるのかな?確かに面影があるそれらしいビルに違う会社が入ってました。あの会社にいたら自分はどうなっていたかな?
上野に着いたら、レストラン聚楽があった場所が解体されてすごいことに・・・。まるで崖崩れみたいな光景。
2/13(日)23:19
HP

▼急行 ちょうかい
たけ様有意義ですね。
でも私は自分自身をそう表現するならともかく、他人を見下したり蔑んだ言い方はしませんが…いい年をして子供ではあるまいしね?自らの人間の価値を落としたくはありませんので…。
ところでたけ様言うところの偏差値の低い鉄って? 自分みたいに活動レベルがショボい鉄の事かな…バリ鉄と対照的に。
2/13(日)16:12

▼たけ@葛西臨海公園
今日は東京駅八重洲地下街の「えいすけ」が今日で一旦閉店するので賞味しました。いや〜海老そば旨いですね〜ヾ(^▽^)ノリニューアルオープン時には新形態で営業するみたいです。間合い運用の鉄ですが、いろいろ考え京王線6000あたりも検討しましたが、遠いので京葉線にしました。201系も走ってますよ〜。ちょうかいさんの言う偏差値の低い鉄とのんびり過ごしています。
2/13(日)14:57

▼たけ@高崎線886M
今日は地元でEF6019+12系を撮影。私は鉄でなくなりラーメン評論家になったので、これから東京に出てラーメンです。浦和の下り線のホームがかなり出来上がりましたね。
2/13(日)12:04

▼急行 ちょうかい
たけ様が品川行くなら行こうかな…と思いましたが、雨が降って来てウヤかな?もし行く様でしたら掲示板かメールで報告下さい。
ちなみに253は車内に一度も入った事無いです。そもそも室内を覗いた事すらも。(走りを撮影はした事位はありますが)
この車のカラーは写真では慣れてきましたが、やはりイマイチ…。やまどりは…しょうもないですね…(^-^;
やはり白系のカラーのが目立つし良いと思うけど…でも西の新型特急はデザイン論外!一方、小田急のVSEはどちらかと言うと嫌いでしたが、実車を見ると素直にカッコイイと思いました。
2/12(土)11:13

17921790

掲示板に戻る