高橋会携帯掲示板

過去ログ1889 2011/5/26 0:19

▼たけ
確かに最近、湘南色185系を見かけなくなり、気になるところです。湘南色情報は私の通勤時の運用を追ってお知らせしているもので、サイトでありません。
サイトのコピペでなく、私の調査結果です。偏差値が低い分、努力しなくてはなりません。
5/26(木)0:19
HP

▼急行 ちょうかい
たけ様、185と言えば大宮の湘南色を最近全く見掛けないですね。…あまりそちら方面行って無いですが。
また情報提供が全く無いですね…サイトを教えてくれるのでも良いですが。
5/25(水)21:31

▼たけ@ホームライナー鴻巣5号
今日もクセになり500円のサロ185です。
浦和で田町区185系の回送を見ました。おそらく新宿発のあかぎ9号の回送かと思われますが、知らない間に田町から東大宮に出庫箇所が変更されているんですね。確かに田町は縮小されて電車もそんなに置いてないですねー。昔はブルトレずらりだったけど。
いいなー。こういう渋いネタ。私は好きだけど・・・。
5/25(水)20:09

▼たけ@東中野
今日は西荻窪、荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺、東中野とまわり疲れました。
福島原発ですが、1〜3号機は全部原子炉が溶解しちゃっているみたいで、急に息苦しくなりました。
5/25(水)14:59

▼急行 ちょうかい
やっと9時前に帰宅しました。私は単独ですとイロイロやるので長いです…(^-^;
こちらには撮影地の情報を。
まず定番撮影地のトリフジで、取手寄りのお立ち台の田んぼですが、以前から工事中でしたが、常磐線を跨ぐ道路橋を作るのか、橋桁が出来上がりました。現在はアングルからかわせますが、完成すると上りアングルは台なしになりそうです。陸橋が撮影地になる可能性はありますが、田んぼのど真ん中に通されますね。
やはり定番の高浜〜石岡のカーブ(下り狙い)は現在造成工事がされており綺麗に撮れなくなりましたね…。やはり跨ぐ道路橋が出来そうです。
石岡寄りは撮れますが、高台の新興住宅がバックに目立ちますね。群馬八幡をひどくした感じ…。
5/23(月)21:28

18901888

掲示板に戻る