高橋会携帯掲示板

過去ログ1924 2011/6/17 0:36

▼よね
ちょうかいさんは、富士宮の余震が震度5強だったのをご存知ないのでしょうか?東日本なら1週間はかかかるでしょう。どこかのアホのローカル鉄道会社の社長が自分のブログで東海が節電してないと抜かしていましたが、地球温暖化が叫ばれている昨今、キハ52を購入して遊ばれているようで、お話しになりません!運輸業は遊びではない!
6/17(金)0:36

▼よね
ちょうかいさんは、JR九州のソニックに乗車したことがありますか?883系は中央部の窓を鉄板でつぶして「ソニック」のロゴが入っています。私の指定席はちょうどその鉄板でふさがれた窓のところ。窓側指定でも外の景色は見えません。
博多から大分まで東京から楽しみにしていた旅行が台無しでした。観光を意識したJR九州にしては大失敗ですね。車掌氏にクレームは無いかと尋ねると、時々あります。との回答。私も車端部の予備席に替えてもらいました。運輸業は遊びではありません!
6/17(金)0:29

▼急行 ちょうかい
それは震災地域でないからでは?
別に新幹線の事は語ってませんし、経営的にはオイシイ部分を頂き〜ですからね。
それに経営学では無く、あくまでも趣味的視線の雑談です。
6/17(金)0:21

▼よね
私は東海を一番、評価しています。今回の災害時でも事故や遅れが少なく日本の大動脈輸送会社にふさわしいです。震災の翌日には、新幹線で東京へ戻れました。運輸業は、遊びではありません。
6/17(金)0:15

▼急行 ちょうかい
九州はサービス精神旺盛と言うか、鉄道資源を活かそうとの意識がありますね。ブルトレイベントもしかり…鉄には嬉しいですね。
倒壊も意識を変えてくれれば…。
6/16(木)23:43

19251923

掲示板に戻る