高橋会携帯掲示板
過去ログ1930
2011/6/22 17:40
▼たけ@上野北千住でご馳走してくれるであろう、ちょうかいさんは来ませんでした。たまにはお世話になっているからおごりますよと期待したが・・・。
ホームライナー鴻巣1号に湘南色入りました。走り撮れるかも?戻りはあかぎ10号からあかぎ5号。
6/22(水)17:40
▼たけ@北千住会議でちょうかいさんのお膝元の北千住に来ました(^^ゞ
北千住駅前に東京電機大学の校舎で大きなビルが出来ていてカルチャーショック!
ちょうかいさん呼び出してご馳走してもらうかな?
6/22(水)12:32
▼○○@足立区民>よね殿
「常磐線沿線の放射能値が高いのは、651系が福島県内で汚染されているのではないでしょうか?」
とおっしゃっておりますが
放射能は空気感染する物ではありませんし原発周辺を通っただけでは金属(車両)に放射性物質は付着しません。仮にあるとすればバラストや土に放射性物質が付着していてそれが台車について運ばれるということはありうるかもしれませんが被曝量としては全く無視できるレベルの物です。
飛行機に乗った方がよっぽど被曝量が高いです。
そもそも植物の種子と放射能を比べること自体が全く科学的根拠のないデタラメです。
6/22(水)0:02
▼よね常磐線沿線の放射能値が高いのは、651系が福島県内で汚染されているのではないでしょうか?東北新幹線も汚染されているはずですが、時々上越新幹線にも入線する200系が高崎あたりの数値を上げているような気がします。以前、485系が九州から常磐線に転属になった時、関東にはなかった背高泡立ち草が常磐線の線路端に繁殖しました。485系の台車に付着していた種が、常磐線沿線にばら撒かれたわけです。
6/21(火)21:19
▼たけ@ホームライナー鴻巣5号今朝は大宮工場からスカ色115系訓練車が停車していたので、思わず通勤電車を下車し出勤途中で撮影。時間の都合、思わず大宮から新幹線を使っちゃいました(^^ゞ帰りは185系ホームライナーで帰宅ですが、大宮でチカンが逃げたらしく20分近く遅れています。いっぱい特急型電車に乗れてオトク?
只今、大宮工場には同じ場所にスカ色115系訓練車となんと隣に189系綾野が停車中Σ( ̄□ ̄)!明日の朝も立ち寄るかな?
6/21(火)20:39