高橋会携帯掲示板

過去ログ1971 2011/7/29 21:23

▼たけ@あかぎ5号
ようやく1週間が終わり、毎日遅くで疲れました。震災でやろうとしていた施策が急に予算がとれて忙しくなっているようできついです。
今日は疲れているので特急利用で、昨日は病院の裏口も閉まっていたので、今日はオヤジに会って帰るかな?
7/29(金)21:23

▼急行 ちょうかい
おはようございます。役立つ情報嬉しいですね!
土曜日なのが…(T-T) 銚子は厳しいな。
う〜様は3時間現地にいらっしゃったのですか…お疲れ様です。結構来るものだ…と思っていたのですが。
しかしマークの取り付け位置に違和感ですね。
7/29(金)9:47

▼う〜ちくしょう
東急8514F伊豆の夏は春日部8:37発の急行東武動物公園行で下って行きました。以上見たまま。また、113は420Mから運用に入っているようですね。昨日、モノサクに3時間ほど居ましたが該当列車以外に113系は来ませんでした。
7/29(金)8:38

▼う〜
30日はひたちなかや関鉄でもイベントがあります。うまく行動すればハシゴできるかも・・私は仕事です。
7/29(金)7:26

▼たけ
銚子電気鉄道は7月30日(土)、仲ノ町車庫で夏のイベントを10:00〜15:00まで開催する。
同鉄道では最近は本業(鉄道事業)の売り上げをしのぐまでになった、ぬれ煎餅でもおなじみだ。昨年まで鉄道愛好家向けのイベントはなかったが、今年のゴールデンウイークに初めて仲ノ町車庫で催しを開いたところ、100人を超すファンが訪れて盛況。夏休みに合わせて第2弾を開催!
イベントではデキ3や先に現役を引退したデハ801形電車を公開するほか、子どもたち向けのプログラムとして電車洗車体験を用意。同鉄道は昨年、四国の伊予鉄道から入線した15年ぶりの新型電車2000形(元京王帝都電鉄の2010系)が1周年を迎えることから、当日は電車に特製ヘッドマークを付けて走らせる。う〜行きたい。
7/29(金)1:04
HP

19721970

掲示板に戻る