高橋会携帯掲示板

過去ログ2049 2011/11/12 13:38

▼よね
たけさん、東北新幹線の200系は見納めにはなりませんよ。定期のスジからはずれるだけで、年末年始は臨時で運行されます。
11/12(土)13:38

▼たけ
最近、認知症ですが勝田は何となく覚えています。
最近も放射能の濃度が下がらず、体調が最悪です。放射能ですが、除染か避難か――。東京電力・福島第一原発事故によって放射能汚染された市町村で住民同士の対立が起きている。国が2012年度までに計上した除染費用は計1兆1400億円。「村役場はもちろん、村の年配住民も『除染して村に戻ろう!』と言うのですが、僕ら若い世代の意見はちょっと違う。村外に移り住みたいという声も少なくない。「除染が終わっていないのに、20年近くも汚染された土地に住めというのはあまりに酷です。除染で故郷を再生したいという人々の気持ちはよく理解できますが、健康被害の危険性を考えれば、いっそ移住したいという若い人たちの言い分ももっともです。行政は除染だけでなく、避難や移住という選択肢も用意すべきでしょう」とある評論家。まあ当然だわな。
11/12(土)1:01
HP

▼急行 ちょうかい
たけ様、勝田は昔公開イベントご一緒しましたっけ…。
内容自体は良かったですが、現地まで後1キロの所のバイパスで白バイの餌食になりました…(T-T)
また小田急カラーの茨交の撮影は貴重になりましたね!…やはり中根〜金上で撮影。
11/11(金)23:02

▼急行 ちょうかい
うわー、200系は全く葬式していない…(T-T) すっかり忘却の彼方でした。
過去ストックで終わるかな…。
11/11(金)22:58

▼たけ
明日は勝田車両センターでイベントがあるようですが、651・E653・E657系のほかゆうとドルフィンの485系が展示みたいです。
それと18日(金)で東北新幹線から200系が引退するようで、18日は下りが19時56分東京発「なすの269号」、上りが19時9分那須塩原発「なすの280号」が見納めになる見通し。
11/11(金)22:52
HP

20502048

掲示板に戻る