高橋会携帯掲示板

過去ログ2052 2011/11/18 7:47

▼たけ@高崎線844M
今日も放射能が高めです。最近の傾向として高低差があるのが気になります(--;)
年内に冷温停止なんてできるんかいな?
ところで来春に寝台特急「日本海」の廃止がリリースされました。
11/18(金)7:47

▼たけ
東電福島第1原発事故で大気中に放出された放射性物質は、太平洋を横断して約10日でほぼ地球を一周し、その結果として半分以上が海洋に落下したとするシミュレーション結果を気象庁気象研究所(茨城県つくば市)などの研究チームがまとめた。 チームの田中泰宙・気象研主任研究官は「福島原発は日本の東の端にあり、3〜4月は偏西風で運ばれるため陸地に落ちる量は少なめで済んだ。しかし海洋はその分、汚染されたはずだ」としている。チームによると、放射性物質が偏西風や低気圧の渦に乗り、上空に昇って拡散。ロシア極東部やアラスカ近辺を通過して3月17日ごろに米西海岸付近に到達し、同月24日ごろには、ほぼ地球を一周したとみられる。
こりゃ国際問題だ!
11/18(金)1:05

▼たけ@あかぎ3号
今日は放射能が濃くて辛いです(--;)
今日は特急で帰宅中。
そういえばもうダイヤ情報出てるのか?
本屋に立ち寄るべか?
11/17(木)20:22

▼たけ
福島県は16日、福島市大波地区産のコシヒカリ(玄米)から国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウム630ベクレルを検出したと発表。コメの暫定規制値超過は全国で初めて。政府は同地区のコメを出荷停止にする検討を始めたというが、厚労省監視安全課は「予備検査と本検査で何カ所も調べ、すべて規制値以下だったのに、なぜ今ごろ規制値を超えるコメが出るのか。消費者の信頼を得るには、いったん出荷停止とし原因を究明する必要がある」と話しているが、おやおやあやしい・・・。 後になって真実を発表か?
11/17(木)0:21

▼急行 ちょうかい
予め録画しておけばいいのに…。
私はテレビ録画は毎日自転車操業ですが…見る時間は無し。全く地デジのコピー制限の為に!
11/16(水)22:09

20532051

掲示板に戻る