高橋会携帯掲示板

過去ログ2063 2011/12/5 22:07

▼たけ@あかぎ11号
今日もこの時間で特急ですf(^_^)
是非、スカーレッドさんやmisatoさんあたりの忘年会を企画してください。あら掲示板が違ったかな?
12/5(月)22:07

▼急行 ちょうかい
今中野にいます。こちらに来るとブロードウェイは外せなくて…(^-^;
南流山はあまり変わってないのですか?TXが開業しても。
忘年会やるなら予定を考えますが、私は夜は日曜日位ですかね。しかも鉄とかで何処かに出掛けると6、7時のレベルは合流するのが厳しいかな…場所にもよりますが。
年明け、もしくは休みの昼間に集まるのは?ミクリ等鉄のイベントの流れで…なんてのが良さそうですがね。
私はたけ様も含めて皆さんと個人的に日頃顔を合わせてるので、今更ですが。
12/5(月)17:16

▼たけ@南流山
今日も放射能が濃くて喉が痛みます(>_<。)
久しぶりに南流山にきました。少し街が変わっているのに驚きました。
これからつくばEXで帰ります。高橋会は忘年会ないの?
12/5(月)16:17

▼たけ
すいません。放射能が濃くて行けたら行くレベルでしたので・・・。
東電は12月4日、福島第一原子力発電所の汚染水処理施設で約45トンの汚染水が漏れ、一部は施設の外に漏出したと発表!
敷地内の側溝から海に流出した恐れもあるが、東電は「海への流出があるとしても少量と見られ、影響は小さい」と見ている。
水漏れがあったのは、セシウムなどの放射性物質を除去した後に、蒸発濃縮処理で塩分を取り除く装置。施設内には約5センチの深さで汚染水がたまっている。汚染水の表面の放射線は、ガンマ線が毎時1・8ミリ・シーベルトだが、ベータ線は同110ミリ・シーベルトと高い。汚染水の回収などでは、ベータ線による被曝を抑えるため、水に触れないように作業する必要がある。ベータ線を出す放射性物質のストロンチウムが1立方センチ当たり10万ベクレル程度含まれている可能性があり、この濃度は海水の濃度基準の100万倍にあたるという。ほらほら隠しごとしてた。
12/4(日)23:55

▼急行 ちょうかい
たけ様お疲れ様でした。本日0時頃にミクリの東武ファンフェスタの事は書いていますよね…? どなたか行かれますか…と。
12/4(日)16:48

20642062

掲示板に戻る