高橋会携帯掲示板

過去ログ2086 2012/1/8 11:08

▼たけ@祖師ヶ谷大蔵
祖師ヶ谷大蔵に移動しました。371系と20000系を撮影。鉄な方、7名でこれ以上増えるとやりにくいです。5000系はケツ狙いでイマイチ。高架なので中央線の感覚で撮影すればいいのか!カメラスキルも低いので寝ているのと一緒!ここはウルトラマンの街みたいで、接近のメロディーがウルトラマンモノです。
1/8(日)11:08

▼急行 ちょうかい
5000は撮れたのですか?こちらは参宮橋で撮るには撮ったものの…最悪でした。371は車内で撮る羽目に…。
駅撮りなら千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、喜多見、和泉多摩川辺りが良いのでは?
1/8(日)10:28

▼たけ@経堂
うわっ、いつ複々線になったんかいな?以前とイメージ違うので戸惑ってます。経堂では371系は各停に被られ、20000系と5000系はイマイチながらの撮影。どっかいい場所ない?
1/8(日)10:07

▼たけ@湘南新宿ライン1140Y
今日は放射能が高めですが、小田急沿線に出かけようかと・・・f(^_^)
赤羽からグリーン乗り継ぎしています。意外とグリーンが空いています。
1/8(日)9:01

▼たけ
今日は少し放射能が下がりました。
それなのに今日は休みでダラダラ過ごして不毛でした。
不毛ながらも今年はPF貨物を追いかけようかと、岡部タンク貨物の3095レはEF651070で更新色、新潟からのコンテナの2082レはPFでなくEF510507でした。下りの貨物は光線が悪いうえ近所じゃ撮る場所ないな・・・。
新聞の片隅に地元の建設会社が59億円の負債で民事再生にかけられた記事には驚きました。実は中学の同級生がお父様を引き継ぎ、40前にして社長をやっていたのですが、あれだけの会社がなぜ?と驚いています。中学時代から彼は生活が豊かで、月謝が高い塾に通ったり都内の私立高校へ入学していましたね。彼は産まれた時点で将来決まっていたので、羨ましい面もある反面、気の毒な面も・・・。考えさせられた1日でした。
1/7(土)23:24

20872085

掲示板に戻る