高橋会携帯掲示板

過去ログ2149 2013/11/10 22:22

▼急行 ちょうかい
皆が見ている巨大掲示板に時折写メで撮ったショボい画像が公開されております。他のバリ鉄諸氏の画像と比べるとあまりに中身が違い過ぎるので、見ていて何だコリャと眼がテンになってしまいますね(*_*)

写メの画像を自慢げに堂々と載せるなんて全く身の程知らずと言おうか閲覧者をナメているのでしょうかね(+o+)

巨大掲示板(笑)の投稿者を侮蔑したこの様なカキコを発見いたしました〜(^^)

これは捨て置けないので、掲示板のアドレスと共に件の掲示板に告知するしかありませんね!

個人のメールならともかく、公共の場所での発言がどの様な意味をなすかは小学生ではないのでお分かりと思いますし。

たけ様の許可は頂いています。

自身でこの様な発言を堂々とその掲示板に発表すれば良いのでは…とは思いますが?
11/10(日)22:22

▼急行 ちょうかい
あれ、こちらまだ使えますね。テストでもするかな?

ネット上で拾った香ばしいコメントコレクション〜(^^)

関東は今日も秋晴れが続いていますね。連休ということで東北などに遠征した人も結構いるようですがこちらと違って天気に恵まれなかったとかAこればかりは天任せなのでどうにもならないですが、近場でユル鉄で良かったと思いますT
(日本全国ネタものがあるのに、何故東北のみが気になるのかな?)

国鉄色ひたちを撮影。勿論バリ順で走行も撮りました 往年の絵マークひさしぶりに見てとても懐かしかったです。
私のバリ鉄の知り合いはこまち甲種をゴトーが牽くのを事前に知っていたようですが、ここの会員の方はどなたも出撃されないので特に告知しませんでした。
(誰も行かないなら関係無いのに…唐突な導入)

当たり前のことですが私は単に情報サービス会社から提供される予報を単に引用しているだけで実際のある特定の地域の天気がいいか悪いかなんて神様じゃないので断言できません
(天気の話題に呼応してないのに…一人ごとでしょうか。アブナイアブナ)

雪や紅葉の矢立峠でもお茶濁しではないバリ写真を何度も撮ったので悔いはありません。
(何に対して主張してるのか…自分レス?)

プロの写真家は雑誌から依頼がない限り大群衆に混じっての葬式鉄なんかしませんよね。パニック状態になってからでは落ち着いて自分で納得のいく写真が撮れないと自覚しているからでしょう。一日一鉄でも一週間一鉄でも日常の鉄道を撮り続けるのが鉄道写真の原点ですね。
(何をもって断言出来るのか…プロカメラマンの自由だけどね?)

今後とも大いに楽しみにしています。(ある意味ファン?)
しかし色々な楽しみ方ありますね…(^^ゞ
11/10(日)9:58

▼急行 ちょうかい
三年前のSDカードを見ても、カシ&北斗星の画像は散見されますね。ちなみにニッポリは編成入らない&光線イマイチなので、あけぼのみたいに足しげく撮ってません。

絵日記パート1にはスレッドありますが、パート2にもスレッド立ち上げて、どれ位のストックがあるか確認してみようかな…出たとこの順不同で。

私は活動がヌルイので、撮影ロケのバリエーションが極めて少なく、カマナンバーが違うだけの極めて退屈なものになりそうですが…(^-^;

たまたまついで撮りとかでのストックが少しあるだけで満足し、何か知らないけどオカシなプライド意識を持ち、俺は昔から撮ってる!とばかり、(同じ穴のムジナなのに?)周りを葬式鉄とか見下し、変に天狗になってしまう面白い鉄ヲタもいますがね…ホントに香ばしい生態…(^^ゞ

重要なのはいつ撮影したかでは無くて、例え廃止の数日前だとしても、いかにクオリティの高い写真が撮れたか…ですが、そうした輩はピンボケでも駅撮りでも何でも早い時期に撮影したのが全てに勝る『プライド』何でしょうね…(^^ゞ
11/8(金)13:27

▼急行 ちょうかい
あーあ、遅れ北斗星上野到着。この遅延なら国電区間で順光Vで撮れましたね。

西川口辺りでは多少撮ってるも、都内(ヒガジュウ、王子、うぐいす谷)では遅延時にほとんど撮ってないです。
しかし何の為にゴトーを作ったのか。パーイチで十分持ったのに。全く場当たり的。

ブルトレ全廃は常に言われてましたが、ついにこの日が来てしまったのか…との感じです。国鉄解体辺りは現在の殺伐とした社会への『岐路』でしたが。今後は極右政権の下さらに酷い残酷なものになりそうです。庶民は生きるのが辛い様な。

カシ&北斗星は(私の活動レベルでは)カット数は多いものの、皆国電区間かヒガハス、ワシクリ程度、ヤイタカタオカがパーイチで一回位…この程度では撮り鉄的には全く押さえたうちに入りませんね…。

青デーデーのは全く魅力を感じないものの、一応葬式はしないと…遠いしサボるかもですが…(^-^;
11/8(金)13:24

▼急行 ちょうかい
出撃予定だった常磐線のハネ試運転を失念していました…天の川に続き…(-.-;) 起きてたのに。
時間が早いので国電区間では厳しく、茨城の水戸方面まで足をのばさないと難しいでしょうが、偏差値低い私には厳しいでです。お手軽お茶濁し出来る性能のカメラも無いし。
11/8(金)8:25

21502148

掲示板に戻る