高橋会携帯掲示板
過去ログ215
2007/2/24 12:01
▼パンタの下の中段秩父鉄道でSL運行20周年写真集付き記念乗車券を発売します。それに掲載用の昔の写真を一般募集しています。期限は4/20まで。詳しくは
http://www.chichibu-railway.co.jp/2/24(土)12:01
▼急行 ちょうかい 正におっしゃる通りで耳が痛いです。あらゆるジャンルの膨大なグッズですが、家のあらゆる場所に詰め込まれ、何処に何があるか全くわかりません……Q
2/23(金)23:42
HP
▼松鉄カマの写真集?なんか怪しい響きだなぁ、いったいなんだそりゃあ?ぼくのしっているちょうかいさんとは、なんだか別の人みたい…私もしっかり古いの4冊くらい保存してるけど…かとうれいことかシャクとか…
2/23(金)23:41
▼ミニスカ資料館ちょうかい様、写真集は約200冊くらいですが、自宅から4キロの距離に貸しコンテナを借りています。写真集、鉄道雑誌のほか鉄道部品やミニカーなどもここに収蔵されています。「資料館」はフィクションではありません!ちょうかい様、コレクションは整理してこそ価値があり、家族とかを巻き込むのは賛成できません!
2/23(金)23:33
▼急行 ちょうかい 帰宅して掲示板を開いたら、色々面白いカキコミが。いや〜、写真部会ではなく写真集部会ですか!それもいいな。でも私は決してカマの写真集のライブラリーは充実していません。せいぜい10数冊位のものです。(浅香唯、WINK、八木小織河田純子、国実百合、細川直美etc…今や特価品扱いですが)一体写真集のコレクターは何冊位所有しているのかな。ミニスカ、真希命両氏のコレクション是非拝見したいです。 真希命氏はさすがによくご存知ですね。でも五味美保は別の人では。1990年に「夏の終わり」でデビューした、埼玉・越谷市出身のシンガーソングライターです。(懸命に探して、ほとんどのアルバムをゲットしましたが、その際、あらすぃ、う〜ちくしょう両氏のご協力も頂きました。その際はどうもでした!)
2/23(金)23:21