高橋会携帯掲示板
過去ログ2150
2013/11/11 10:23
▼急行 ちょうかい今月に入って早や三ヶ月分のアクセス。(笑)
今朝起きた時にすぐに出撃せずにサボったのは、朝のあまりに露出の無さも一因。佐貫辺り通過は8時前後と言え。
それにしてもドン曇りの時の露出の無さは…あけぼの走りはニッポリですらもうムリです。晴れても影影だし。
これからの時期にあけぼのの走りを撮るにはカメラを高性能の最新型に買い替えるか、流し等のテクニックを駆使(これは私にはムリ…)するとかしかないか…。
結局冬の遅延時に撮影するしか無い? しかし国電区間では撮影地でのキャパは何処も厳しく、撮影は難しいものになりそうです。
私はカメラの関係で物理的に撮れなかった北陸、能登の廃止の時はニッポリの跨線橋すら連日のパニック!私は諦めてあけぼののみの撮影でしたが、これとてポジションがなくて跨線橋から撮影した事すらありませんでした。
ブルトレ廃止のアナウンスで末期はそれ以上のパニックになるかも知れません。
確かに同業者がいなければ悠々と撮れるし、自分の目的を遂行するには阻害となるので、憎く思う人もいるかも知れるませんが、それは相手の立場も同じ。
また過去ストックがあればパニックに近寄らなくてもいいや…とか考えますが、別にいつ撮影したかで『優劣』が生じる訳で無く、撮影済みて達観してるならそれで結構なわけで、それを葬式鉄だと周りを見下し、優れてる自分に酔う…この行為自体の人間的レベルが…。
もちろん現実の現場ではで無く匿名サイト上…だって心の中でそう思っても公言したらアレな人と評価されるのは必至ですから…(^^ゞ
世間的には極めて地位の低い鉄ヲタ(私もその一員)ですが、幼稚性と言うかこの様なレベルの低いのは多分に見られ、それが総合してその評価に繋がるのでしょう。
11/11(月)10:23
▼急行 ちょうかい考えてみると私自身も他サイトからの影響を多分に受けてますよね。
お手軽お茶濁し、先鋭、有意義、国電区間、サボり、備忘録…等々面白い表現と思い拝借ですね。
11/11(月)9:26
▼急行 ちょうかいせっかくなのでこちらも使いまわし〜。なにせ停止中は月20、年間で200アクセスでしたから…(^^ゞ 私もアクセス数チェックで月イチアクセスでしたが。
結局…まだ家のていたらく…ですね。
今薄日がちょこっと。茨城はどうなんだろ…。
ハネ訓練魅力的にもう一つ感がありますね。北斗星迂回より落ちる様な…カン無しだし、編成短いし…なんてサボった事を正当化?
釣りをするのに厳しい季節になったので、この程度の鉄のみでは…とイマイチ出撃の意欲が沸かなくなりました。
ブルトレ廃止がアナウンスされてもショボ鉄の私では背中を押す程にはなりません。
とにかく自己(客観的では決して無いですよ)評価の高い向きはうらやましい限りですね!
私も自身をカンペキとか吹聴出来る様な性格になりたいな…。
別にそれはまだマシで、何かにつけ他人を見下し、相対的に自己を高める輩は人としては完全に終わっていますが…世の中に存在価値は無いでしょう。あくまでも一般的な事ですが。
家柄、学歴、居住地域、ルックス…何でもありますが、とにかく自分サイコーで、翻り人の不幸は大好き…何でしょうね。
人生においてこの様な人間との関わりを持つ事は自身にも多大な厄をもたらしかねません。
アレ?マルチではなくオリジナルになった(^^ゞ…
11/11(月)8:49
▼急行 ちょうかいこちら関係だったのですね。このポンパくんフィギュアはヤフオクで大小ゲットしました。
[みんカラ]日立 カウンター用ディスプレイ人形、日立ポンパくん、|ブログ|覆面える
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/240223/blog/4635192/?guid=onなんとマイクロから模型も!
マイクロエースのNゲージ蒸気機関車(6)
http://p211.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/1111jXpkwKqUwHOc/p?_jig_=http%3A%2F%2Fwww5a.biglobe.ne.jp%2F%7Etoyoyasu%2Fc11n4.htm&_jig_keyword_=C11%2091%20%CE%DF%DD%CA%DF%8D%86&guid=on&_jig_xargs_=SKeywords%3DC11%252091%2520%25ce%25df%25dd%25ca%25df%258d%2586%26xargs%3D2いや〜、ネットサーフィンて面白い〜(^^) ちょっとした検索で勉強になりました。
それにしても有意義なサイトは世間にいくらでもあるのに、だいたいあんな掲示板に粘着してるなんて時間の無駄と思うけど…皆さん言いますが、言動一つ見てもかなり影響を与えてますよね…(^^ゞ
友人、バリ鉄、お茶濁しとか…
11/11(月)0:57
▼急行 ちょうかい記事を使いまわしして労力をおトク(何が?)にいたします…(^^ゞ
ちょっと湯上がりにヤフオクをウオッチしてました。
ゴハチを検索すると古い写真を出品してる人がいたので、そんなの売れるものか?(意外と入札有り)とリストを見てみると、こんなのを発見しました。
ヤフオク!:【鉄道写真】C11 91 ポンパ号
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=u59911560当時こんなラッピングみたいな車両があったのですね…全く知りませんでした。
11/11(月)0:36