高橋会携帯掲示板
過去ログ2182
2014/1/10 11:21
▼急行 ちょうかいそれこそスクランブル出撃して高速に乗ればオカフカとか行けたでしょうが、休みならともかく…で国電区間に。
10時頃の出発で、あまり撮影していない北浦和を目指しましたが、道路工事で渋滞。危険とみて西川口に。
この選択が吉?で跨線橋(同業者10人位も快く入れて貰いました)到着して10分位であけぼの登場。通過は10時56分でサイドにも光線まずまず回っていました。カマはロクヨン1053とお馴染みのでした。
秒4コマでは思う様な位置で止まらずう〜でしたが、とりあえず記録に残せました。ただ大幅遅延あけぼのは何とかの一つ覚えで無いですが、ニッポリとここのストックしかありません…確か。
かつて遅延北陸はここで目の前で見る鉄(泣)で結局デジではほとんど記録残せませんでしたが…。
1/10(金)11:21
▼急行 ちょうかい今掲示板拝見しましたが、う〜様は有意義過ぎで!
鉄ブログを見ても今旬なのは西ですね。国電は周知の通りだし、阪堺等にもマニアが結構集まってるとか。
それにしても三岐北勢線はマストアイテム!坂井橋懐かしいな…現況を知りませんでした。近鉄の時は夜行バスに間に合わずにやむを得ずマイカーで出撃しましたが、そんなパワーはとてもありませんね…。
18シーズン以外はながらも無いし、クソ高い新幹線を利用しなくても(倒壊は大嫌い…会長が)豊富なバス等の手段がありますが、体力的な不安で二の足を踏みます。
厳冬の青森にあけぼのの葬式に行くパワーも無いし…また関東から出るのが目茶苦茶大きな壁になりそうです…(-.-;)
1/10(金)6:53
▼急行 ちょうかい天気良いのに…何処か行かないと一日潰しますね。
富士急とか行きたいけどノーマルタイヤではやや不安。
埼玉等北関東方面だとお気軽に出撃出来るのに。
絵日記にケータイホルダーにあったショボイ画像を貼りましたが、去年のが無いですね。いかに停滞したか…(-.-;)
非鉄ネタならストックありますが…イルミネーションとか。
悔やまれるのは赤川鉄橋や京阪旧3000とかマストアイテムをことごとくスルーした事。(国鉄車でもゲテのはまかぜやきたぐにみたいのなら全く眼中に無いのですが…同じ感覚の同業者は多いですね)
特に京阪3000は過去ストックすらないし、最大の‘後悔’です。ちょうどさよならの時期が病気と重なりましたね。
やる気があれば夜行バス日帰りでも出来るのに…その気が無いだけですね…(-.-;)
以前交野線に行った時に本線でも撮ればよかった(容易く撮れました)ですが、福井鉄道が控えていたのですぐに移動しました。
撮影チャンスがありながら鴨川沿いを走るシーンをスルーした以来の後悔の残るサボりです。
もっとも阪神の撮影した事すらない私はどの道関西系は全く何もしてないのに等しいですが。
1/6(月)8:45
▼急行 ちょうかいええっ、もうこんな時間!富士急鉄を視野に入れてたのに寝坊撃沈しました…(*_*) misato様に色々とレクチャー頂いてたのに。
未明に目が覚めた記憶はありますが。目覚ましは止まっていました…(-.-;)
1/5(日)9:03
▼急行 ちょうかい昨日有楽町の火災で新幹線が5時間半も止まったなんて、朝刊を見るまで知りませんでした。
ゲーセンが出火元と書いていますが、営業してない日だし放火…?ここ電でフィルムの現像を出しに行く時には前を通るので、お馴染みです。
店頭のクレーンゲームはさらっとチェックしているし。
1/4(土)10:02