高橋会携帯掲示板

過去ログ2216 2024/12/12 22:22

▼KEIO3751
急行 ちょうかい様、横須賀のY氏様、こんばんは。
いろいろと拝見させて頂いています。昔の写真はHDDに入っているのですが、すぐには出せません・・

https://i.imgur.com/y45zCyJ.jpeg
https://i.imgur.com/YIyXGIN.jpeg

さて、昨日、外出しましたので、ついでに「青梅線130th」HMを新宿駅で撮りました。その帰りに東葉高速鉄道2000系の20thのHM付車両を撮りました。こちらは夜の写真ですが貼付します。

あと、先日、韓国へ旅行してきました。最初は国内を考えていたのですがはどこもインバウンドでどこも外国人が多く、さらに宿泊費も高いので、それなら親日の大統領のうちに韓国にでも、と思った次第です。そのとき、ソウル駅でほんの少しだけ撮ることができましたので、添付します。外国の車両はよく分からないのですが、TGVみたいな優等列車?と普通?電車です。
懸念したことが現実になり、数日後に戒厳令が出て、国がごたごたしていますね。

https://i.imgur.com/ZSwkxFF.jpeg
https://i.imgur.com/bkL45oA.jpeg


▼急行 ちょうかい
横須賀のY氏様、いやいや…スタジオの撮影は素晴らしいですね。私はスマホで一枚撮ってこれでいいか…でしたが…(^^;; スナチョロ的に撮ったのとは全然違います。

キッチリと絞りこんで撮らないと (必然的に三脚要) この様には撮れないですね…近撮はピントが浅くて。

ヤフオクも写真の撮り方で入札左右しますし (会った事のない人ですがジオラマの写真がピンボケなのでもったいない…三脚を使ってキッチリと撮ったほうが良いですよ…とメールしました)、商品撮影も極めると奥が深いですね。

一番くじのフィギュアのクオリティがこんなに高いとは思いませんでした。フィギュアとしてリリースされてるのは大変高価ですが遜色ないですね。5千円以下で手に入るならコスパ良いです。

ブックオフを覗くと一番くじのフィギュア結構ありますね。いい年して全く作品知らない萌え系のもリーズナブルなので欲しくなりました…(^^;; 箱無しで500円で売ってるのもありました。


▼横須賀のY氏
こんばんは、会長様活動お疲れ様です、やはり一番クジのフィギアは安定のクオリティーですね、昨夜川崎のブックオフを見たら王騎のラスト1フィギアは1.2万で高値のままでした、自分はプライズの先月出て探してたのがあったので購入でした(笑)、一番クジでもプライズでも最近のフィギアは出来がいいのでコスパはいいです(笑)携帯の画像からプライズや一番クジの各キャラです。
https://i.imgur.com/YY5kZ9K.jpeg
https://i.imgur.com/xkdFvLK.jpeg
https://i.imgur.com/aMxZsyt.jpeg


▼急行 ちょうかい
https://i.imgur.com/lhJkZAr.jpeg

信も来ました。出来映え素晴らしいですね!王騎はまだ開封してません。

ラストワン賞も欲しいですが…これで満足とします。


▼急行 ちょうかい
横須賀のY氏様、おはようございます。早速ありがとうございます。…直ぐに作品が出で来るのが凄いですね!相当データ管理をキッチリとしてますね。

全く上流側から撮れるの知りませんでした。7日はこちらに皆たかってたのかも知れませんね。下流側と比べてそんなにキャパは無さそうですが…光線を考えるとこちらで撮りたかったです。サイド潰れは補正しても曇りよりも色が出ないです。

常磐線からの転属の209の撮影はマストだったのに…一度も撮れなかったです。三鷹の跨線橋の時は来たかも知れませんが撮れる状況では…。反対側残堀川では桜の時に比較的長い時間撮影してましたがくしくもその日に209の運用が無かったです。むさしの号 (回送?)の209は来ましたが。

東京駅のデタラメアナウンス (並んでても来ませんと) に騙されてせっかく立川までグリーン車に乗れたのに…機会を逸しました。

釣りのオフシーズンも長い (前は正月でも桂川や奥多摩川に行きましたが) し…中央線は意識して来ないとグリーン開放は今後とも乗れないかも。

国鉄はお試し乗車をポスター等でもしきりにアピールしてて、ホームの乗客もグリーンの話題 (乗った?とか) を話してるのも複数回聞きました。中央線は混んでて座れないし、沿線の所得層高いので乗車率良くて国鉄は儲かるかも…です。常磐線とか時間によっては回送状態ですが。

そうなるとますます金金の風潮に。18きっぷの扱いと言い…嫌な世の中です。


22172215

掲示板に戻る