高橋会携帯掲示板
過去ログ2226
2025/1/9 14:20
▼急行 ちょうかいKEIO3751様、こんにちは、刺激されて私も撮った画像を投稿したいのですが…カメラのデータ移転とか皆目理解出来ません。
京王には頭が下がります。国鉄 (カシオペア…あれでは単なる回送列車で撮っても全く達成感がありません。常磐線で走ってもそんな被写体なのでタイパ&コスパも考えて一番お手軽ポイントでお茶濁ししてます。ボッタクリしてるのだしステッカー式のカンでも付けろ!と思います。撮り鉄だって電利用もいるでしょうし) も京王の爪の垢を煎じて飲めば…と思います。
せめて鉄以外のスマホ等のスナップ…とか考えましたが先日途中出来ミスり (…30分以上を費やした挙句) 心が折れました。画像だけ先にスマホで送信 (こちらは割と慣れましたが) 後で (記事は別になるものの) iPadで文を送れば良いのですが。
ありがとうございます。そちら方面でしたか…良い場所ですね。新京成は京成カラーになってしまう様 (ピンクは…と思い行ってなかったですが撮ってみると写真映えするし悪くないと思う様になりました) でキッチリ記録しなければ…
土日で予定がなければ行きたいと思いますので来られる際にはお声をお掛け下さい。
▼KEIO3751急行 ちょうかい様、横須賀のY氏様
こんばんは、コメントをありがとうございます。
私も流鉄の甲種は同じ場所で撮ったことがあります。今はここには入れないのでしょうね・・。ネガ時代でしたのでまだデジタル化ができておらず、アップはできません。
返信遅くなりましたが、新京成の写真は薬園台〜前原で撮っています。時間は夕方でした。午前中狙えるところに行ってみたいとは思いますが、社名が変る前に行けるか・・
さて、昨日、京王で「SAKAMOTO DAYS」なるアニメ?とのコラボのHMを付けていたので、撮りました。スナップですのでいい写真ではありません。この手はまったく疎く分かりません…
併せて「京王線湯スタンプラリー」も貼付します。
https://i.imgur.com/vZWfJX9.jpeghttps://i.imgur.com/R9Tso5M.jpeghttps://i.imgur.com/P7Pt6m5.jpeg
▼急行 ちょうかい横須賀のY氏様、こんにちは。西武→流山の甲種良いですね! 私は2、3度撮りましたが今から思うと一級ネタと言えます。もっと行くべきでしたが…究極の無精者ですので。まぁ今よりかは活動してましたが。
流山はすっかりご無沙汰ですので2両になった認識がなかったですね。それ位に行ってなかったのかな…? 春になると坂川沿いの桜コラボとか撮ったものですが。いや…TXに乗って南流山経由で撮りに行ったことがありましたから少なくともここ10年では行ってるはずです。
ヘビのカンバンは何とか撮りたいですが…終了かな? 新京成もリベンジしたいですが。こちらはもう少し猶予があるとは思いますが。
ふなっしーは一度も撮る処か見てすらいない (新京成のグッズはコンビニで買いました) のはゆるキャラ好きとしては情けないです。
▼横須賀のY氏こんにちは、会長様、KElO3751様活動大変お疲れ様です、走行の画像は参考になります、自分は週末仕事でネットで見る鉄です(笑)…。
そーいえば、流山電鉄ってTX開業で乗客減少ワンマン化前は3両編成だったのですね、時代の流れを感じます、時間が出来たらまた出撃したいです、昔のプリントスキャン画像に90年代後半の流山電鉄向け甲種と2015年のデジ画像からアニメコラボのHM付きワンマン化後の流山電鉄の画像です、まだ○○ヤ情報誌に甲種予定が掲載されていてなんとか撮りに行ってたみたいです(笑)、画像は西武から譲渡甲種される元701系を引くE31形の新秋津付近と流山電鉄内のカン付き元西武101系画像です…。
https://i.imgur.com/Ttt68VT.jpeghttps://i.imgur.com/88gKYsB.jpeg
▼急行 ちょうかいKEIO3751様、ありがとうございます。キッチリと活動されてますね。
土日に流山 (小金城趾ですね) と新京成 (こちらは常盤平でしょうか…こんな感じで目論んでましたが…) に撮影に行く予定でしたが…土曜は新京成に行き松戸から上本郷ま歩くもリサーチ不足で光線終わってました。そもそも午後遅くではこの時期は影でムリ…でした。
日曜日は亀有 (車で行き帰宅後電で) でカシオペア撮って終わりました。買い物で鉄は行けず終いでした。