高橋会携帯掲示板
過去ログ2229 2025/1/22 13:42
▼急行 ちょうかい
マジですか…ついに。横須賀のY氏様は日頃キッチリと撮影されてる被写体ですね。
中央西線とかもう行けないでしょうね。一昨年に王滝森林鉄道 (木曽福島駅が一応最寄りも全然離れてて) のイベントに行った時にロクヨン貨物も少し撮影しましたが須原で見る鉄したり詰めが甘かったです。ちなみにこの時は秋葉原で夜行バスに乗り遅れ…バスの前にいて運転手はこちらの存在を確認してるのに発車され唖然呆然でした。(乗るのが当該のバスと把握出来てなかったです) 仕方なくマンガ喫茶でマルヨ (結局一睡もせずに夜明かしに) してあずさで行く羽目になりました。
国鉄のダイヤ改定は以前みたいに秋にして欲しい…3月になってからほとんど葬式鉄せずにスルーになっています。
1/22(水)13:42
▼横須賀のY氏
こんにちは、会長様活動大変お疲れ様です、こちらのイルミネーションも彩り豊かでいい感じですね、時間が出来たら見たいかも。そーいえば最近発売の鉄雑誌で3月改正の話題が出ていてやはり噂されていたjr貨物の新EF65定期運用消滅と中央西線の重連EF64運用消滅が現実になってしまいました残念な限りです。
画像は以前知り合いの便乗で行った8084レEF64重連タキの中央西線の藪原辺りのストレートと定期運用の鶴見手前の陸橋を行く5086レ EF65コキ、新鶴見付近の小倉陸橋を行く8460レEF65タキでいずれも昨年夏前ぐらいで鉄はほとんど居ませんでした(笑)…。
https://i.imgur.com/su9Saw7.jpeg
https://i.imgur.com/WDiQy5S.jpeg
https://i.imgur.com/vdVPcWy.jpeg
1/21(火)6:22
▼急行 ちょうかい
https://i.imgur.com/ohEL0vG.jpeg
https://i.imgur.com/aFaTJqb.jpeg
https://i.imgur.com/IQ6oLJA.jpeg
https://i.imgur.com/Sz4UOFH.jpeg
横須賀のY氏様、素晴らしいですね!是非撮りたいですが。工場萌えスタンダードになり観光スポットになってますね。
帰りにワテラス(御茶ノ水駅最寄り)に寄りました。ここのイルミネーションは2月一杯と会期が長くフォトジェニックで楽しめます。スマホの参考画像ですが。
1/20(月)12:06
▼横須賀のY氏
こんにちは、会長様活動大変お疲れ様です、夜景の東京駅と彩り豊かな光る傘のコラボいい感じですね、次回あったら見たいかも、自分は週末も仕事で鉄はネットで見る鉄でした(笑)、夜景や夜明けや夕景は通勤中の浮島工場地帯でも見ることがあり撮影している方もよく見ます(笑)、画像はそんな中から塩浜地帯の工場夜景と末広町の朝焼けです。
https://i.imgur.com/vOn9mIp.jpeg
https://i.imgur.com/WJ2Yevz.jpeg
https://i.imgur.com/R9cZLAm.jpeg
1/20(月)5:46
▼急行 ちょうかい
https://i.imgur.com/36CYex5.jpeg
https://i.imgur.com/50uadXG.jpeg
https://i.imgur.com/KXPj7kB.jpeg
https://i.imgur.com/RYt4cAu.jpeg
スクランブルで東京に来ました。新聞の記事を見て江戸にひかりと言うイベントを今日までやってると知って。
7時35分に出発して(諦めてましたが)何とか神保町の書泉グランデに8時の閉店5分前に到着。国鉄時代を買ってから向かいました。御幸通りですがイベントは9時まででバタバタとしましたが昨年のクリスマスはこちらでは何もなかったのでちょっとは楽しめました。
帰りにワテラスのイルミネーションを撮って帰ります。
何もしなかったので少しは損失を取り戻しました。参考のスマホ画像でイマイチですが。
1/19(日)21:36
2230
2228
掲示板に戻る
Powered by Z-Z BOARD