高橋会携帯掲示板

過去ログ2245 2025/4/10 8:36

▼KEIO3751
皆様、おはようございます。
横須賀のY氏様、先程書き忘れましたが、京急の桜の写真、参考になります。ありがとうございます。

昨年の写真になりますが、多摩湖線の桜もアップします。あと数年で多摩川線ともども東急の車両になってしまいますね。
https://i.imgur.com/6Q9chc7.jpeg
https://i.imgur.com/4JV3avA.jpeg


▼KEIO3751
皆様、活動お疲れ様です。
またコメントありがとうございます。
横須賀のY氏様、デトの時間をありがとうございます。助かります。
5月から契約社員になり、週4日勤務になる予定ですので、平日都合をつけて行ってみたいと思います。


▼横須賀のY氏
スミマセン訂正です、文庫発は1435頃です書き間違えました…。


▼横須賀のY氏
こんにちは、皆様活動お疲れ様です、ならびにコメントありがとうございます、KEIO3751様西武多摩川線の101系と桜のコラボ画像大変参考になります、一応地元ながら久々の京急撮影だったのでデト定期配給電はうる覚えの時間で、今回の時間を参考までに、月木運転、祭日ウヤで新町1041頃〜文庫1107頃一旦入区文庫1213頃〜京急田浦1223通過〜久里浜工1233頃そのまま入庫、久里浜工1335頃〜逸見1346通過〜文庫1351一旦入庫、文庫1335頃〜京急富岡1444ー49快特通過待機ー新町1505頃になります、ダイヤ改正毎で5〜10分ぐらい変化があるようです…。
ちなみに前回の続きで富岡の後一応横浜方に進んで大岡川と桜を雨なら車内から見るかなと移動したら雨が止んでいたがなんと抑止で再開まで2時間近くとか案内が出たので諦めて下車して川と桜のみやって戻り以前から定番の桜並木の富岡〜杉田を見に行ったら老木やらツタやら伸びて下りアングルがイマイチになり上り後打ちしか撮れそうもないので一応撮影して終了でした(笑)…。
画像は各地の桜アップと京急富岡の桜並木と上り後打ちです。
https://i.imgur.com/yNiwebf.jpeg
https://i.imgur.com/cFm0tW6.jpeg
https://i.imgur.com/ZmUdwpb.jpeg
https://i.imgur.com/dwJLSkw.jpeg


▼急行 ちょうかい
素晴らしい作品を楽しませて頂きました。良いですね!


22462244

掲示板に戻る