高橋会携帯掲示板

過去ログ2261 2025/5/10 15:34

▼横須賀のY氏
画像が貼れてなかったです、スミマセン。
https://i.imgur.com/eLvWqWM.jpeg
https://i.imgur.com/ykUVXQD.jpeg


▼横須賀のY氏
こんにちは、皆様活動お疲れ様です。
KEIO3751様コメントありがとうございます、また前回のひたちなか海浜鉄道ならびに今回のアルピコ交通の沿線画像大変参考になります、自分はなかなか地方交通に行って無いんで今後時間が出来たら回りたいと思ってます…。
今日は普通に出勤ですがなんか地元電車のE217系リバイバルスカ色が撮影会付き団臨運転で大船〜横須賀間往復していたようです(笑)悪天候でも激パみたいです(笑)
スマホ画像から数年前に湯河原留置されるE217系と257系踊り子の並びです(笑)


▼KEIO3751
 皆様、おはようございます、活動お疲れ様です。
 急行 ちょうかい様、横須賀のY氏様、コメントをありがとうございます。

 横須賀のY氏様、大井川の写真、参考になります。茶畑の緑がいいですね、また笹間渡は川の方から撮影したことが無いので参考になります。

 さて、急行 ちょうかい様からのリクエストのアルピコの写真を貼ります。鉄橋が崩落して新村折り返し運用の時に行ったので、日中は1運用のみでした。電車は朝の運用だけのも含め、ふつーのでした。
https://i.imgur.com/SpqmpU7.jpeg
https://i.imgur.com/9Jipxcq.jpeg
https://i.imgur.com/vLZNbOo.jpeg


▼急行 ちょうかい
こんにちは、お疲れ様です。いやいや…素晴らしいですね!楽しませて頂いてます。刺激を頂いて投稿したいですが…依然としてSDカードのデータ移転を理解出来ません。iPadへはアプリ使用とかアップルストア経由なのでこの時点でダメです。

モニタースマホ撮影でも (LINEに投稿するのに用いました) …と思いますがお二方の作品のクオリティが高いので気後れしてしまってます…(^^;;

現状スマホのスナップしか投稿出来ません。それにしても鉄以外のでご容赦下さい。


▼横須賀のY氏
おはようございます、皆様活動お疲れ様です。
月末大井川編ラストです(笑)、午後の抜里ストレート往復と鉄橋アップの上りを終え数少ない下り電車で川根温泉笹間渡に移動し定番ガーター鉄橋に上りのELかわね路がメインなので定番カーブ橋はスルーし河原を上り方まで移動し上り鉄橋アングルに返しの元十和田7200形を手持ちで撮り目印で荷物を置いて下りアングルに移動し鉄橋ストレートで午後2本目のSLかわね路3号をやるもいつものスカ煙で通過し直ぐにカメラを外しED341をサイドのスナップを撮り本命のELかわね路をED341牽引でやり無事に終了しやれやれでした(笑)10分後にはホテル前発の島田行き最終バスがあるので直ぐに撤収し帰宅でした(笑)、ちなみにトーマスの3本目が15分後にあり帰り電車が2時間待ちという選択肢もありました(笑)まあやらないですが(笑)、気になる今後ですがELかわね路は月末まで運転無しで5月末の土曜と6月1日曜にありSL入場で10月までウヤ、5月の平日は家山往復のSLかわね路と南アルプスのみ逆にトーマスは土日のみ川根温泉笹間渡往復で唯一上りでELが狙える状態になりかなりビミョーです。
画像は抜里〜川根温泉笹間渡のガーター鉄橋を行く上り元十和田7200形、C108牽引かわね路3号とサイドのED341、上りED341牽引のELかわね路です…。
https://i.imgur.com/OexOWMW.jpeg
https://i.imgur.com/LRrxB1v.jpeg
https://i.imgur.com/aVQWtEl.jpeg
https://i.imgur.com/JdeR4y4.jpeg


22622260

掲示板に戻る