高橋会携帯掲示板

過去ログ233 2007/3/6 23:19

▼パンタの下の中段
ミニスカ様、家族団らんしてましてレス遅くなりました。
晴海の見本市会場は清掃工場に様変わりしてました。
今日は結局、南砂町から晴海ふ頭まで歩きましたよ10キロ位?東京都港湾局晴海線跡地は、再開発の波に飲み込まれ、ほんの一部しか線路が残ってませんでした。それでもハイライトの春海橋はまだ健在でした。晴海ふ頭内も一部分線路が残ってる所も発見し、収穫でした。
ヤフー画像にアップ予定ですが、もうしばらくお待ちください。
今回参考にしたHPはこちらhttp://www.hakanaki-jokei.com/ecchuujima.html
3/6(火)23:19

▼なんちゃら
>たけ様
今回は会長にも参加を促す目的もあったのであえて掲示板にカキコしましたことをご承知置きください
(PC)
3/6(火)22:58

▼ミニスカ資料館
パンタ様、ところで昔モーターショーなどが開催された国際見本市会場のあたりはどうなりました?あのころバスファンの私は都バス杉並営業所の日野RE100型が好きで良く写真を撮ってました。日野車はあの頃同じ型番でも帝国車体製と富士重工と川重製で形が違い面白かった。私が鉄になるまえのお話しです。
3/6(火)19:03

▼パンタの下の中段
ミニスカ様、東葉の1000系は全車引退しました。
ただ今、晴海埠頭線の廃線探訪してます。晴海橋はまだ残ってるかな?
3/6(火)13:03

▼ミニスカ資料館
パンタ様ところで東葉1000系はどうなりました?まだ稼働しているものはあるのですか?
3/6(火)12:46

234232

掲示板に戻る