高橋会携帯掲示板

過去ログ279 2007/4/10 22:20

▼OLD鉄77
怒涛の土日出勤がやっと終わりましたが体力を使いはたしバテバテです。怒涛といえばかしてつ最後の日からも一週間以上過ぎてしまいましたね。地元はあの熱狂がウソのように静まりかえっていることでしょう。
ところで12日の17時15分から国営放送の「ゆうどきネットワーク」という番組で「さよなら鹿島鉄道鉄道マンの3日間」という特番を5分程やるそうですよ。その時間家にいない方はタイマー録画をお忘れなく!!
4/10(火)22:20

▼たけ@常磐線1467M
北千住、ひたち野うしく、神立と3本の特急に抜かれちょっとうんざり(ーー;)石岡で車内から闇に包まれた鹿島鉄道ホーム跡を見る。600が少し前に移動したみたい。まだブルーシートはかぶせてませんね。「鹿島鉄道のりかえ」の電照看板は白いテープが貼られた。ところでグリーン車ですが、上段が0で下段に3人だけになり友部で一人下車。アテンダントは続投(:_;)いるかぁグリーンの長距離利用(゚_゚
4/9(月)23:55

▼パンタの下の中段
私も18切符が1日残ってるので、明日廃線後の鹿島鉄道を訪問してきます。常陸小川に保存中の車両にはブルーシートがかけられてるとか。しばらく留置するのでしょうかね。

>たけさま、子供の成長は早いですね。うちのも今日から四年生ですよ。あっという間に女子高生になっちゃうのかなぁ…
4/9(月)23:22

▼たけ@常磐線1467M
今日は双子の娘の小学校の入学式に参列(^0^)/小学校はもちろん私の母校!赤ちゃんがもう小学校かぁ(^_^;)自分は成長していないのに子供はどんどん成長するな。さて水戸への戻りは18きっぷの最後の残りで普通列車(^^ゞ上野でパチンコしたら変な時間に出て負けた分を取返してこんな時間!もちろんグリーン車の4号車下段(習性で下に乗る)利用客は同客室で10人。微増ながら増えてる(..)アテンダントはスカ!土浦で交代希望(-.-)そんなことより水戸に着くと24:00過ぎるから精算かぁ。18きっぷ買ったけど結局、出張と帰省にしか使わなかった(>_<)
4/9(月)22:40

▼急行 ちょうかい
重役出勤でお二方にはお会いできず、残念でしたが、午後からチャリで荒川車庫に出掛けました。途中都電と桜を絡めて撮れる場所を探しましたが、桜がイマイチなので、撮影には至りませんでした。
 撮影会はノンビリムードで良かったです。職員さんの手で、撮影会参加者の記念撮影があり、春の日の良い思い出となりました。グッズの販売はなかったのですが、終了後、撮影会の案内表示を頼んで、頂くことが出来て満足!
4/8(日)16:08

280278

掲示板に戻る