高橋会携帯掲示板

過去ログ320 2007/6/25 23:08

▼OLD鉄77
今日コンビニでちょうかい様ご推奨の缶コーヒーのオマケ峰不二子をゲット!でも小さ過ぎてよく見えない〜前回のプロ野球ヒーローズフィギア位の大きさがないと迫力ないね。あとパンタ様がブログで書いていたお茶ボトルのオマケ駅名標も買いましたが、問題はこういう小間物をどこに保管しておくか?取り合えず千葉マリンで買ったクッキーの缶に入れていますが、多分ブラックボックスになってそのまま存在を忘れるのではないかな?皆さんはこういうグッズ類をどのように管理していますか?
6/25(月)23:08

▼急行 ちょうかい
 本日は天気が悪く、家でウダウダしていました。家で溜まった事をこなそうと思いましたが、テレビ見たりで取り留めなく過ごして、この時間になってしまいました…昨日とは雲泥の差。    オークションで久々鉄モノ入札。(TX一周年パスネット、スーパーカスミ発行ポストカード)数百円と手頃で多分落札出来るでしょう。平和だ〜。
  昨日はオークション7戦全敗!(全て競り負け)マイナーヒーローの超合金が4万円越えなどついていけませんでした…。鉄道模型は未だ一度も落札成功していません…。 話は変わりますが、牛肉偽装、雪印が潰れたというのによくやりますな…。内部告発らしいですが、コムスンの社長といい、その上で贅沢三昧の生活をしています。脱線事故を起こした西日本の幹部連中もしかり…。これが小泉らが推進した市場原理主義なのでしょう。夕刊に載ってましたが、アメリカでも簡単にレイオフする一方、最高幹部は数百億円の年収を得る事に批判が上がって、こちらを削るべきだと。至極当然と思いますが、日本もこちら(アメリカ型)を目指しているとか。この方向を変えるのは参院選ですが、与党はあらゆる姑息な手段を使いそうです…F。
6/25(月)22:13

▼たけ@湘南新宿ライン2150Y
今日は信濃町にて資格の更新の講習会(-.-)前日の夜に上尾に戻り久々に朝のラッシュを体験(:_;)水戸に来てから電車は座れるものという考えがあり立たされるだけで抵抗あるな。8月からメジャー入りで勤務が新宿が濃厚だけど通勤できるかな?
6/25(月)8:45

▼急行 ちょうかい
 本日、飯田線のイゴナナ工臨に出撃予定でしたが、どうもウヤくさいと言う話がOLD様を始めとして、幾つか耳に入りましたので断念…。   予定が消え、ウダウダ過ごしそうでしたが、知り合いの方から朝連絡がありました。
 川崎埠頭でマルタイの甲種輸送があるとの報を得て、起きぬけに慌てて出発しました。
 この手のネタは時間がはっきりしない事が多く、むだ足の可能性も大きいですが、日曜なので道は空いていて、45分位で現地に到着。その人と会うと2発目らしく、もう来るよとの事。 着いてから5分程度で列車がやって来て、とりあえず撮影する事が出来ました。ふう〜。  それから追っ掛けて京急の小島新田付近でもう一発。…ところで前回の 撮影時に電池切れしたのに交換を忘れていました! …FM3はメカシャッターなので、どうにか撮影出来ましたが…。 無事撮影後、まだ昼前なので、復活塗装になった小田急LSE(元小田急ファンでした…)でも撮りに行きたかったのですが、天気イマイチだったので断念…。しばらくオークション談義(私の師匠です…)をかわした後、帰途につきました。 帰りにアキバに立ち寄りましたが、相変わらず凄い人ですな…。そういえばOLD様、サークルKでコーヒーに峰不二子のフイギュア(ルパンのシリーズ)がついてますよ。 リカバリー出来て、なかなか充実した日曜でした。
6/24(日)16:13

▼OLD鉄77
丁度一週間前の阪神戦でロッテの歯車が完全に狂ってしまいましたね。今日も神宮でヤクルト戦やってますが暑さのせいもあり見に行く気になれず。案の定一回にガイエルに一発をくらい巨人は本当に投打が絶好調でうらやましい〜
たけ様、水戸を去る前に一度は茨交を撮っておいた方がいいですぞ。地方私鉄はいつ消えてもおかしくない時代ですからね。
6/23(土)15:27

321319

掲示板に戻る