高橋会携帯掲示板
過去ログ347
2007/8/19 8:28
▼急行 ちょうかい 横浜の本牧に市営地下鉄の甲種を撮り行こうと思いましたが、ダラダラしてパス。せっかく起きていたので、7時半に車で出発。東十条へ。
セッティングしてから10分位は余裕あるも、やや遅れてきて、湘南ライナーに被り寸前! とりあえずシャッターは切りましたが…。初めて標準色の6019をウォッチ。 帰って元気あったらコミケにでも行こうかな…。
8/19(日)8:28
▼ミニスカ資料館夏休みも残り少なくなり気温も若干涼しく?なったので久しぶりに車で青梅鉄道公園に行ってみました。C51が鉄道博物館へ移籍になるのが気になっていたのですがすでにクモハ40と入れ代わっていました。7月上旬らしいです。クモハ40は上屋の工事中でまだ立ち寄れません。公開は9月中旬とのこと。ここにも古いOゲージの鉄道模型が展示されているが大人100円子供無料はオトクかも。
8/19(日)1:28
▼パンタの下の中段4チャンにこれからバースと初芝が出るよ。
8/19(日)0:42
▼たけ@上尾ミニスカ様のご指摘のとおり「江戸東京博物館」が正式名称でしたね。おそらく台場にある「大江戸温泉」と混同したようです(/o\)ただ同博物館を「大江戸博物館」と一部の人が呼んでいることは事実で、検索すると知らない人のブログで出てきます。由来は何だろ?たけちゃんサイトに写真UPしたので見てね。今日は水戸へ出向き、水戸の支店長のところへメジャー入りのお礼と報告予定が先方の都合で中止。予定がくるっちゃったな。
8/18(土)23:07
HP
▼ミニスカ資料館たけ様、大鉄道博覧会は大江戸博物館でなく江戸東京博物館ではないでしょうか?ちなみに会期は9月9日までです。姉妹館の江戸東京たてもの園では美しく整備された都電7500系や動態保存のボンネットバスもあります。
8/17(金)23:26