高橋会携帯掲示板

過去ログ387 2007/10/7 23:42

▼ミニスカ資料館
俺達の旅といえば最寄駅のロケ地は井の頭公園駅ですがいろはのあるアパートは東京メトロ方南町駅近くの神田川の橋のたもとにありました。この家は小学校の同級生の千代子ちゃんの家で家にもよく遊びに来ていましたが、この小料理屋が倒産して店ごとロケ用に日テレに買い取られたものです。中学3年までこの地で過ごしましたが近くの銭湯は今フィットネスクラブに変わっていました。幼い頃の想い出がよみがえり非常に懐かしいです。
10/7(日)23:42

▼OLD鉄77
帰路小田原で途中下車。最近、近所のキャンドウなどの百円ショップでCDRWを売っていないので、繁華街にあるダイソーでやっと見つけてまとめ買い。ついでに酸化水銀電池のSR44も百円で購入。昨夜刺身を買って自宅で食べたので今日はいつもの居酒屋には寄らず久しぶりに「ラーメン宿場町」へ。北海道と九州ラーメンの店が代替わりしていました。未だ熱いラーメンはあまり食べる気がしないので、つけ麺のある山形天童ラーメンの店に入場。しかし休日の夜なのにどの店もガランとしていて採算が採れるのかな?
那珂湊は「俺たちの旅」で中村雅俊演じるカースケの生まれ故郷という設定になっていましたがその縁なのか?GWに撮影の時訪問したらご多分に漏れずここも駅前は寂れていました。
10/7(日)22:40

▼急行 ちょうかい
 朝までカラオケで、7時頃に寝て、起きたのは午後1時台に。
 好天なのにウダウダ過ごしそうだったので、3時過ぎにアキバへ行きました。
 夕方ビラ配りのカマをスナップ。人が何重にも取り囲み撮影会状態に。その後、路上ライブを見学してたら警察が来て、歌っていたカマは一目散に消えました。(CDなどの路上販売がまずいそうです)  ヨドバシカメラに行き我慢しようと思いつつ散財。(クレジット)今さっき日比谷線で帰宅しました。 ところで古田、佐々岡と淋しいですね…。カープ戦なら観たかったな〜。(去年の唯一の観戦はCSの神宮での最終戦です)
10/7(日)22:12

▼パンタの下のたけ@神宮球場
古田は5番で先発出場。広島のランナーによく走られていて、古田の肩の衰えを感じました。6回裏で5対2とヤクルト劣勢。古田の打席に配布された「27」のシートをかざして総立ちで応援しています
10/7(日)20:10

▼う〜ちくしょう
お疲れ様です。はやて28で先程大宮に着きました。昨日フラガールで南湯本の設定で那珂湊が出ていましたね。中村雅俊親子のCMでも那珂湊が出ていますね。パイロットのCMでも使われているし営業が積極的なのかなあ。とりあえず3セクで存続が決まったようですが状況は変わるかもしれませんね。明日は日帰りで湯田中です。う〜りんごカラーの長電2000撮りたい。
10/7(日)20:06

388386

掲示板に戻る