高橋会携帯掲示板
過去ログ394
2007/10/14 10:50
▼急行 ちょうかい まだ入場出来ません…F。数千人が並んで整理が悪く大混乱です。しかも列を尻目に今来た人を先に入場させているので、罵声の嵐です。いつ入場出来る事やら〜。グッズどころではないかも…。
10/14(日)10:50
▼OLD鉄77大井川第一の撮影地福用に到着、先週はどこも結構賑わっていたのに今日は同業者二人しか見掛けません。大井川の普電は昨年辺りから近鉄の16000と南海の21000(というのかな?関西の私鉄は無知なので)しか運用に付いていないようです。昔銀色のしらさぎや西武車輛を散々撮りましたが一度も乗らず仕舞いで・・・
10/14(日)10:07
▼急行 ちょうかい 本日は言わずと知れた鉄博オープンですが、ずっと起きていて、4時頃風呂に入ったらそのまま寝てしまい、出たら6時を回っていました!(管理人様よりモーニングコールを頂いたみたいですが…)結局、駅に着いたのが、7時半前に。しかし駐輪場のICカードを忘れ、家に戻る羽目になり大幅ロス!大宮に着いたのは8時半頃となってしまい、既にスイカは終了…F。
初めてニューシャトルに乗車。今、(9時前)博物館に着きました。構内広いのでさほと感じませんが、既に1000人以上が並んでいるそうです…F。万博みたい…。
10/14(日)9:22
▼OLD鉄77今日は予定通り西に向かっています。スイカの人気は凄まじいですね。昔田町にいた時たけ様の依頼で東モノ記念スイカを朝六時にチャリで浜松町に買いに行ったことがありましたがあの時もダメでしたね。ちょうかい様は来ていないの?後はお得意のヤフ奥で落札するしか〜東海でも何か出すのかな?
10/14(日)7:29
▼たけ@大宮徹夜作業が長引き、6:30ごろから大宮に記念Suicaに並びましたが3000人近くの行列。大宮支社と代ゼミあたりまで列ができています。10000枚に対して一人3枚までなので自分の分もピンチ!
10/14(日)7:16