高橋会携帯掲示板
過去ログ407
2007/10/27 8:09
▼う〜日光1号初乗車です。個人的には必要ないと思っていましたがあいにくの天気ながらほば満席です。やはり直通は重宝されるのでしようか?このあと日光からバスで会津鉄道はさみ郡山からやまびこ222で帰ります。
10/27(土)8:09
▼ミニスカ資料館私も数年前に激しいめまいと耳鳴りに2ヶ月襲われたことがありMRI検査をしたことがありますが幸い異常なしでした。一時は脳腫瘍かと思いましたがストレスで耳の中の血流が悪くなりメニエル症候群でした。幸い今は完治していますがどうやら運動不足とビタミン不足だったようです。たけ様はおそらくメチコバラミン(ビタミンB12群)を処方されたと思います。お大事に。
10/26(金)23:37
▼たけ今日は代休をとりました。実は今週あたりから首から左後頭部に違和感があり、くも膜下出血や脳梗塞の恐れがあるため、病院へ・・・。生まれて初めてMRIでの検査を受けました。金属類は体から外し、検査は約15分。音がうるさく耳栓を支給され目は開けていていいようだ。恐る恐る結果は異常なし。ストレスや神経性によるものらしい。大騒ぎしたものの、肩こりの薬をもらって帰りました。一時は頭の大手術や死も考えたが、なんとか助かった。デリケートな神経の持ち主は辛いと痛感した1日でした。
10/26(金)21:08
HP
▼う〜郡山お疲れ様です。今、出発しました。明日から2泊で志賀高原、26日は大宮で精算後田町で打ち合わせ。27日は行きが特急日光帰りがやまぴこの大内宿日帰、28から2泊で三陸です。う〜写真屋に行く時間がない。りんご色長電2000撮りたい。
10/22(月)18:39
▼急行 ちょうかい お疲れ様です。そんな事ないですけどね〜。
結局、そのネタも本日あるという飯田線のゴハチ工臨も、揚げ句に関鉄甲種さえ行かず、家でウダウダでした…(泣)。 昨晩、ヤフオクで怪獣フイギュアを落札したので(鉄行った旅費のつもりとして)、銀行で送金に行った位です。 ただ、近くの古本屋で江ノ電の絵本と’73年発行の「荒野の少年イサム」の第1巻の単行本を格安にゲット出来たのが、唯一の収穫です…。
10/22(月)18:30