高橋会携帯掲示板

過去ログ414 2007/11/5 22:58

▼急行 ちょうかい
 しかし小沢は何を考えてるのか! 小泉のデタラメ政策で一般の国民は酷使され、競争に晒され、搾取されて困窮する一方、特権階級は守屋のように地位を傘にして濡れてに粟…戦地に送られる自衛隊員をよそに大いに甘い汁を吸っていました。  つい先日まで一流と持て囃されていたNOVAやコムスンの実態は酷いもので、社長は王様の様な生活を送っていました。殺人会社、西日本旅客鉄道の幹部宅も超豪邸でしたが。
 食品メーカーのモラルは酷いもので他社の不祥事に対しなんら学習しなかったのでしょうか? 自分が良ければ何をしても構わない…。 小泉が日本のモラルをここまでぶっ壊しました。
 どんな人参をぶら下げられたか知りませんが、小沢も同類の人間だったのでしょうか!…以前にも増してあらゆるデタラメが発覚して、自民党は黙っていても崩壊したのに。 自民党が取り巻きの極右マスコミと結託して小沢をハメたのでしょうか? これでは社会党の二の舞に…。
11/5(月)22:58

▼なんちゃら
お久しぶりです。
11/3.4と琴電に行って来ました.
>真希命@しましま様
カキコありがとうございます.管理人氏も色々と多忙のようなのでレス付けるまで日にちがかかっていると思われます.自分も努力しますので,またのカキコをお待ちしています.
11/5(月)21:03
HP

▼OLD鉄77
先ほど無事帰宅しましたが、第一橋梁俯瞰の山に登ったまでは良かったものの帰りに恐れていたことが・・・
夜間の雨露で地面がややぬかるんでいたのに普通のスニーカーだったので、空転を起こして尻餅をついてしまいました(>_<)。でも途中には90度に近い斜面があり、かなり危険な所なので笑っている人はいませんでした。やはり私は勾配向きではないようです。普段も別に暴飲暴食していないのですが、中々体重は減りません。ところでラーメン王のたけ様に対抗して?私は今回3日連続で昼食に蕎麦を食べました。宮下の温泉旅館では夜小さな松茸の破片も食べれて、やはり食欲の秋・・・おっとこれじゃあ痩せられないか。
11/4(日)22:15

▼ミニスカ資料館
そっ、そーう。そのとおり。ちょうかい様、東海の売り物のリニアの展示が消えたんですよ!結局理由をきちんと説明させるため文書を作成させ自宅に送らせることになりました。説明だけでは納得できないのでマネージャーが納得いく文書を一匹書いてくれるそうです。で、博物館研究家ということになっています。f^_^;しかしこの博物館、商業主義に走ってるよな。博物館はそもそもは学問の場なわけです。調査、研究活動の場なわけですょ。o(^-^)o
11/4(日)21:42

▼急行 ちょうかい
 それは知らなかった。写真は自由に撮れると思っていたのに…これも分割民営化というデタラメ政策の‘成果’と言えますね。
 ところでこちらも早速インチキ改革の被害を受けました。
 通勤(自転車)で距離が200メートル足らず、通勤手当打ち切りとか。
 ちなみに管理が今までの自局ではなく、支社の総務がやる事になりましたが、なんでも地図ソフトを使い最短距離を割り出してるとのこと。…その一番近道は開かずの踏切を含め2つの踏切を通らねばならず、当然回り道しても普通踏切は迂回するでしょう!この様に訴えても埒があきません。また、電車通勤の人は大幅に時間が短縮されるのに、値段が高い通勤ルートの選択を許されないとか……いよいよ牙を剥いてきた感じです。
11/4(日)21:30

415413

掲示板に戻る