高橋会携帯掲示板

過去ログ422 2007/11/14 12:18

▼急行 ちょうかい
 好天なので、思い腰を上げて18日限りで廃車になる流山電鉄の2000形、流馬を取りに出掛けました。…実にはくたか以来の鉄。公開イベントを含め相当サボりました。  行きは国電経由で行ったらタイミング悪く、松戸で乗り換えも失敗、7時半には家を出発しているのに馬橋で流電に乗ったのが実に8時24分。おまけにこれがお目当ての流馬であぁ被写体が〜。鉄もちらほら。
 流馬は流山で運用終わりとの事だったので、夢中で正面スナップして、グッズ購入してしばらくしていると、急遽運用変更で走る事に。これはラッキーと思いきや、平和台を過ぎ鰭ヶ崎迄徒歩で向かったのが失敗。思いのほか遠く、何よりカーブ付近で線路に並行する道がなく、ほとんど撮りはぐり…(T-T)
 苦労して鰭ヶ崎近くの定番の切り通しバックでやっと三脚セットするも来たのはなのはな!(流馬は入庫した模様)結局、全くの徒労に終わりました。
 帰りは南流山迄歩いてTXに乗車。速いものの、国鉄が馬橋まで210円に対して400円とちと高し。 ところで、撮影地前でマンションの管理人のおじさんと話をしましたが、市より流電の存続のアンケートが全住民に来ているとか…。
11/14(水)12:18

▼う〜やまびこ66号
お疲れ様です。三陸ツアーの帰りです。今回はツアー中、お客様が車にひかれて亡くなるという大変シヨツキングな出来事がありました。ドライバーは逮捕されましたが、交通事故は被害者はもちろん加害者も不幸になるということを改めて思い知らされました。ところで21日からコイデカメラでネガの現像焼増代が値上げされます。フイルムの需要減少とのことですがコダックもKRの販売を止めてしまったし、いよいよデジタルにしなければならないのかなあ。どうします?ちょうかい様。
11/13(火)19:42

▼急行 ちょうかい
 ヤフオクバトルしていて忘れました! …ただCS放送分ではビデオですが、全話録画してあります。 ミラーマンは内容がウルトラセブン同様大人向き楽しめますね。(今日も当時モノのミラーマンベルト落札しました)
 MXテレビは放送局のネームが入らないので録画向きですが…。
11/13(火)0:02

▼パンタの下の中段
東京MXテレビ ちょうかいさん今見てますか?
11/12(月)23:53

▼急行 ちょうかい
 朝日新聞だと番組欄でちばテレビのスペース神奈川のわずか3分の1しか無いので、全く番組が解りません!(テレ玉も同様) 何とかならないか提案しましたが、何も変わりませんでした。
11/12(月)20:38

423421

掲示板に戻る