高橋会携帯掲示板
過去ログ431
2007/11/25 10:40
▼急行 ちょうかい 品川付近にスペーシアを撮り行くつもりが寝坊、やっと東武(車両は東急)の急行に乗り南栗橋のイベントに向かいます。…しかし東武に乗るのも年間で数回位のものです。
11/25(日)10:40
▼パンタの下の中段王子駅前のクリスマスツリーの写真をクリスマスまでには退院出来るよねっていちごさん(美保さん)に送った。けどそのメールを見ること無くその二時間に息を引き取りました…なんか虚しくてね…一度でいいから逢いたかった、逢って励ましてあげたかった…ブログでは励まし続けたつもりだけど病魔には勝てなかった…悔しいです
11/23(金)0:39
▼急行 ちょうかい 身近な人が亡くなるといたたまれないですね…お悔やみ申し上げます。 本当に寛容性を失った社会に求められるのは、自己本位ではなく、他人を思いやれる心です。
自分もそうありたいですが…。
11/23(金)0:28
▼パンタの下の中段ブログ友のお父さんからのメールです。
青木様
美保の父です。
生前は、なにかとお世話になり誠にありがとうございました。葬式のことなのですが、本人の希望により家族のみの密葬になります。なので、大変申し訳ないのですが、お気持ちだけ戴いておきます。病気は自己免疫疾患です。そこから枝別れして違う病名なのですが、内臓の部分部分が止まっていってしまう病気です。結局は、心不全で亡くなりました…。
どうか、美保を忘れないでやって下さい。そうすれば、あの娘も浮かばれます。ありがとうございます。あなたのような方がいらっしゃって美保も幸せだったと思います。美保の分も幸せになって下さい。本当にありがとうございました。
それでは、お体など気をつけて下さい。
一人で入院中寂しかったのか、いつからかメールを交わすようになり、亡くなる三日前には入院前の元気な可愛いお顔の写真を送ってくれました。もう命が短いと自分で分かっていたのでしょうね…退院したら鉄道博物館一緒に行こうと約束し、美保さんも楽しみにしていたのに…24歳の若さで病魔に勝てずに他界した美保さん…ご冥福をお祈り致します。
11/23(金)0:20
▼たけ@高崎線989Mうぃ〜ヒック!今日は珍しく前の会社の部長が取引がなくなったメジャーの会社に訪問して我々に会いに来てくれました。話の流れで昔の仲間と御徒町で飲むことになり、高崎線の最終です(^^;)新しい仕事の話や愚痴、苦労話で盛り上がりました。久々の上野始発なのでグリーン車利用。グリーン券売機が長蛇の列だったのでモバイルSuicaで購入。下段の窓側ゲット 激混みで立客多数。すごい利用率!ところでパンダ下さんのブログ友が亡くなられたそうでお悔やみ申し上げます。生きていることはありがたや。
11/22(木)23:59