高橋会携帯掲示板
過去ログ465
2008/1/5 20:23
▼念仏の「鉄」毎度どうも。たけ様、遅い年賀状で失礼しました。この3年、カミさんにパソコンで年賀状を作成してもらっていますが、今回は出来たのが暮れの29日でした。慌てて宛名書きをして、投函したのが大晦日でした。未だ自分のパソコンを買っていない自分が悪いのですが…。ところで、「高橋会」の正式名称は、「○○会長を見守る会」ですよね?
1/5(土)20:23
▼たけまた今日からだらだら過ごしていますf(^_^)昨日、念仏の鉄さんとちょうかいさんの年賀状が来ました。独身時代に年賀状の元旦配達にこだわっていた念仏さんが結婚後は遅いな。人生に余裕がないのかな?JPのCM効果なのか、今頃になって年明け年賀がポロポロと届く。意外と前の会社の人からの年賀状が多く、余ると思われていた年賀はがきがピンチ(;^_^A俺って余ったら出す相手なのかな?
1/5(土)18:29
HP
▼う〜川崎新年あけましておめでとうございます。28日からの6連チャンが終わりました。今年の鉄初めは京急大師線です。以前は3が日のみ干支のカンバンが付いていましたが今は延長されて撮り易くなりました。おなじみ港町のSカーヴで撮影。1000、1500でカンバンが2ヴァージョン計4パターン撮りました。ちょうかい様をお誘いしましたが今年一発目の「んなくだらないモノ撮ってられるか〜」と一喝されてしまいました。明日は赤倉日帰りです。準備と昨日までの後かたずけがあるので帰宅します。
1/5(土)11:19
▼ミニスカ資料館今日は乃木坂の国立新美術館でフェルメールでも見ようと洒落込もうとしましたが美術館は8日まで休館ということで原宿駅の臨時ホームの風景を撮影しました。メトロの明治神宮駅の定期券売り場を覗きましたがパスネットの発売が券売機以外全て中止となりどこの私鉄でもやっていた正月ものの記念がなくなり何となく寂しい雰囲気です。もうなにもなさそうなので帰ります。
1/4(金)16:19
▼OLD鉄77私も今日から出勤ですがやはり電車はガラガラ、職場に来ても四割近くの人が休んでいました。たけ様、小湊は今全員カマ車掌なので是非視察に行ってみては?個人的には結構レベルは高いと思いますが。ただ皆契約社員なのでちょうかい様がよく批判するように低賃金でコキ使われているのだろうなあ。無人駅が多いので車内改札が結構激務だと思います。
1/4(金)8:45