高橋会携帯掲示板

過去ログ466 2008/1/7 23:53

▼急行 ちょうかい
 ヤフオクに出品すれば儲かるのでは?  先日廃止されたブルトレ(何だっけ…)の社内で販売されたレプリカの記念サボに60000円の値段が付いていました。 またこの間の583のひばりの弁当の掛け紙は3000円以上でした。(私の入札した金額はせいぜい1000円位…)
1/7(月)23:53

▼OLD鉄77
最近原油、穀物、金属と何でも投機の対象になっているようですが、金も今メチャメチャ上がって1g3千円を突破しましたね。
我が家にはちょうかい様のようなお宝はほとんどないのですが、以前天皇在位十周年記念のプレミアム金貨を4万3千円で衝動買いしました。モチ純金で20gあり、金の素材そのものだけでも今では6万の価値があることになりますね。紙幣や株券なんて所詮タダの紙切れ〜ちょうかい様もこれからは光ものの金属を集めてみては?
1/7(月)23:37

▼急行 ちょうかい
 今日は鉄博に記念Suicaを受け取りに行く予定でしたが、デジカメが去年から見当たらないし、ぐずぐずしているうちに時間が過ぎ断念しました。 ところで新聞に梨田日ハム新監督の読売批判のコメント掲載されていました。「セ・リーグはやる前から結果が分かっている。あれじゃ、ファンも興味が持てない。プロ野球には若い選手を育てるという責任もある。寂しい。夢がない。価格破壊のようなものだ…」至極もっともで最下位チームより4番とエースを引き抜くとは…。弱肉強食を国是とする今の日本の縮図みたいですが、今シーズンは時間の無駄なのでパはともかくセはニュースすら見ないと思います。
1/7(月)23:27

▼たけ@湯島天神
そうか、高橋会はそんなになるのか?歴史があるな。今日も家でダラダラ過ごすはずが、ママがたまには娘2人連れてどこか行きなさいというので東京の湯島天神に初詣に来ています(^^ゞチビがいるのでこのくらいの規模の神社が手ごろ。おみくじを引いたら「末吉」。まあまあかな。学問の神様ということで受験生らしいミニスカ系けっこう来ています(^^)ノシ
1/6(日)14:17

▼パンタの下の中段
念仏の鉄さま、うちには昨日届きました。
昨年よりはスムーズに作業進んでいるかんじでしたよ。
連休明けの25日は投函ピークで区分の処理能力パンクしてましたけどね。
会の名前はそれでOKです。確か1991年の会の旗揚げの際、案内書を配布したけど
私の手元から紛失してしまいました。
誰か保存している方いらっしゃいますか〜?
1/5(土)20:43

467465

掲示板に戻る