高橋会携帯掲示板
過去ログ510
2008/2/19 18:12
▼OLD鉄77今日たまたま都の業界誌を見ていたら足立区長のインタビュー記事が載っていて、18年度の犯罪件数がナンバーワンなので危険な街というレッテルを貼られることを一番心配してるようでした。中でもチャリの盗難が多いので区でもこれから重点対策するそうです。
ちょうかい様は車もチャリもあるのだから地域の防犯ボランティアとかに貢献してみては如何ですか〜
2/19(火)18:12
▼OLD鉄77昨日はとうとう風邪でダウンし、今日も完治してませんがお客に渡さなければならない物があるのでやむなく出勤。せっかくの代休で平日鉄するはずがう〜(>_<)ちょうかい様の郷土愛はよく分かりましたので次回の区長区議選に是非出馬して自らの手で地元を改革して下さい!23区も将来的に再編は避けられないでしょう〜
2/19(火)12:29
▼急行 ちょうかい 前の投稿で誤字、脱字が多くすみません…m(._.)m
補足しますが、書店でその名も「東京都、足立区」昼間たかし著 (株)マイクロマガジン社 と言う本を購入しました。
サブタイトルは「金八先生の舞台はこんなにトンデモなかったのか!!」で内容は予想通り足立区をデータ等も示し、徹底的にこき下ろし、ばかにしたものですが(真面目な記述もありますが…)それで何が楽しいのだろうね〜。
でも不快と思いつつ、コワイもの見たさに買ってしまう自分は典型的なタイプ? 皆さんも書店でご覧下さい。
2/18(月)23:54
▼急行 ちょうかい 管理人様にその様な意識があったとは以外!! 初めて聞きました。 自分も小田急での通学に憧れて沿線の願書を何校も入手しましたが、実際に行ってみてあまりの乗車時間の長さにこりゃ無理だと断念しました…(*_*) 一人暮しの憧れもありましたが。
でも常に我が区やチバラギグンタマ等ととコケにされる(その様に主張する輩は何様のつまり…小金は持っていても人間性、精神は貧困なのでは!また攻撃される方も卑屈になってる…)こちらに対し、一方で常に称賛され持ち上げられる西南地域…この風潮にガマンなりません! レッテル張りがなければ、例えば常磐線や東武野田線だって中々のものだと思いますが…。
2/18(月)23:23
▼たけ@ホームライナー古河5号また仕事でこんな時間です(>_<)3月の改正で廃止される新宿発の「ホームライナー古河5号」のチタ車の185系に大宮までお別れ乗車中(o^_^o)6〜7割程度の乗車率です。今日は久々にめったに乗らない東急田園都市線と小田急、JR南武線に乗れて有意義(^^)ノシ小田急の成城学園前が地下駅になっていたのには驚きΣ( ̄□ ̄)!実はどこの大学かは言いませんが大学受験の時の地上駅だった面影がありません(/_・、)今から24〜25年前の話だが、自分は小田急線沿線が似合うと思い込み、けっこう小田急線沿線の大学を受験しました。結果は現実の厳しさを知りました○| ̄|_
2/18(月)22:57