高橋会携帯掲示板

過去ログ511 2008/2/21 7:47

▼急行 ちょうかい
 今朝の新聞を見ると先日管理人様も見学に行った東京マラソンの視聴率(日テレ)が20.6%とか! 正月の駅伝といい日本人はマラソンが好きですね〜。
 私は最近全く走った事はありませんが、メタボ解消の為には車やチャリを利用せず、歩いたり走った方が良いのですが…。マラソン好きの職場の上司(大会にも参加する)はたまに松戸の自宅まで走って帰宅するそうです…P。
ところで松鉄様から私がかなりお怒りモードとか?とのメールを頂戴しましたが、従来から言っていた事で、あくまておアソビです。
 新宿のさめしま様、ご覧になられたかわかりませんが、全く深い考えはありません〜。また掛け合いしたいですね。
2/21(木)7:47

▼ミニスカ資料館
ちなみに僕ちゃんは高級住宅地が連なる京王井の頭線の永福町に中学3年まで過ごしました。中学は某有名?私立中学にお電車で通っていたザーマス。
2/21(木)0:39

▼急行 ちょうかい
 まぁ、自分の住んでいる地域を悪く言われるのはあまり気分がヨイものではありませんが、実際よそから言われる程治安が悪い実感はありません。
 ちなみにうちでは玄関は全く施錠しないし、自分のチャリは通りから3メートル程敷地内に置いてあるので、面倒なので鍵をかけませんが盗難にあった事はありません。(たまたま運が良いだけかも知れせんが…。職場ではやられた事はあります)
 件の本も犯罪が多いと言っても人口比におけるパーセンテージを見てみると、港区が4.59%、杉並区が3.19%等に対し足立区は2.19%に過ぎず、むしろ安全な街だという事です。本当に危険な目にあう事でいえば、新宿な渋谷がむしろ危険といえる…と記されています。
東京では(とくに見えっ張りの人種に於いては)海抜〜メートルに住んでいるかがステイタスの点で非常に非常に重要になります。(そうなると丘、高台が無く全域低地の足立区は蔑みの対象になります)
 まあ結局、学歴や家柄住所を自慢して止まないさもしい人種の戯言はいちいち気にしていられませんが。
 しかし地価は如実にあらわれ、例えば同じ田端駅を最寄にして高台と低地では地価の差と言うか販売価格が2倍から3倍は違います。
埼玉に於いても浦和、大宮台地に連なる浦和地区はブランドです。一方千葉は市川が高級住宅地として有名ですが、千葉に於いては高台と低地に地価の差は顕著に見られず、(細かくは色々ですが)むしろ駅迄の利便性でしょうか。
 埋め立て地にもかかわらず、ディズニーランドのある浦安市は非常に高価格です。(足立区よりも高い位)幕張も交通の便が悪い船橋の山手より高いです。
ある時、東武線の車内で、バカ×××(イナカ×××)から来たと思われる中年のババァ…もとい奥様がこの線には丘やトンネルが一切無いのね〜と聞こえよがしに声高にほざいていました。
鉄道作家の大御所、故M氏が自らを山手族と称した様に(恥ずかしいて思わないのかな)ブランド地域に住んでいるのをステイタスと考えている輩は何かと言うと自分の住んでいる場所をひけらかします。他所をばかにする事によって自らを高め様とします。品性下劣だと思わないのかなぁ!! その様な連中が地域差別的な事を言っても逆に笑えます…。
2/20(水)23:58

▼松鉄
ちょうかい様、足立区も、わがチバラギ地域も、キモンだからしょーがないですよ(なんだかよくわかりませんが)。人間あきらめが肝心です。
2/20(水)21:03

▼OLD鉄77
足立区ネタをもうひとつ〜
今戦後日本の謀略史の文庫本を読んでいますが昭和24年に五反野で下山事件がありましたね。今日では米軍諜報機関による謀略=他殺が定説になっていますが動機等については今なお不明です。関係者が今更警察や国会に名乗り出て証言することは有り得ないでしょう。当時あの辺りは五反野南町という地名で田園地帯だったらしいですが、現場までどうやって死体を運んだのか(車しか有り得ないでしょうがたんぼの中にちゃんとした道があったのか)?兎に角謎だらけです。今常磐線は荒川からずっと高架ですが当時は当然地平ですね。いつ頃切り替わったのか地元の方教えて下さい〜
2/20(水)17:50

512510

掲示板に戻る